Kyoto,Japan
当時はがんばってPowerBook2400買ったけどG3ボードまで買えなかったしOS8止まりだった。
RyzenのThinkPadX395のスペックずっとながめてる
4時起きしてCL決勝見て眠い…
bitsummitの日って毎年暑くて微妙に会場行きづらいから結局家にいること多い
CLもELもプレミア対決でつまらんなーと思ってたけど一番みてる海外リーグだし結局楽しめる。夏にチェルシー来日するけどアザールいないんやろな…
@nishiji 佐久間PのANN、おもしろいっすよねえ…僕もローテ入りしてます
出張用に25Lのリュック使ってるけど、背中が蒸れる季節になってきたな
マジかよ
https://solomon-review.net/reason-of-not-correspond-uhd-bd-on-ps4-pro/
子供から風邪うつって鼻水つらいのに明日健康診断
FireHD10のウェイクワードはalexaかamazonの二択だったかな
朝も夜もJRで人身事故で帰れぬ…関西のアーバンネットワークは新快速で130kmでるから通過駅はホームドアつけてほしい
Jリーグを観戦&チェックして、天皇杯予選結果を眺めて、プレミア最終節をみて終わる週末
@risei 暑かったですね…アルウィン最高なんでまたいきたいです!
今節もスーパー仙頭で勝利した!
スタジアムきてるけど京都暑すぎひん
結局ディズニーデラックス加入してMCU復習してる
フィジカルの、しかも日本盤買うの久しぶり。このアルバム、マーヴィンの中でもベスト3入るくらいいい…。
https://mstdn.guru/media/Rian22cPqRq8NMd1sKg
息子の連絡用にジャンクのandroidスマホをヤフオクで1000円で手に入れて、ちゃんと動いてうれしい。
ちなみにamazon prime videoのドキュメンタリー「make us dream」をみるとリバプールがどんなクラブかよくわかります
CL準決勝バルサVSリバプールの2nd leg、フットボールの神様の存在を感じたな…。リバプールが負けた1st legの最後の「しかし次はアンフィールドですからね」という実況が忘れられぬ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。