噺家。航空通勤士。航空帰還士。航空反省官。四季酒師。酒科技工師。水酒案内人。
5時間半、ちょうど空気が荒れ出した頃(笑)まで聞いていましたが、今自分のYouTubeLiveを2時間半やった後、アーカイブに戻ってきています。年末だからできるこの時間の使い方!
夫はGPUのピーク性能とシェーディング、妻はチークの筆遣いとシェーディングをPodcastでそれぞれ語るのが面白い。
バイナリー♪で、コンブチャ吹き出した。自宅でも油断は禁物だ。
初めてのKOMBUCHA。成城石井にて購入。美味しいね。
わ、またDavinci17のアップデート来てる。
と思ったらあった!うむーごめんよー。
Samsung T7/2TBに胸を熱くしていたら、T5/1TBが見当たらない。うーん。小さすぎるというのもつらい。つうかやきもち?なんかBMPCCで動くみたいなので今日はテストだと思って使ってみよう。
ドリキンさんはこの色は買わないのかなあと思いつつT7プチ散財。二寺。
何の会員だかは書いてないんだけど「終身名誉会員になりました」というスパムメールが来て少し嬉しい。
Speed Editorを初めて使った記念として、こちらにも動画を貼らしてもらおうかと思います。https://youtu.be/zpm7XptAYtw
Speed Editorだけで編集していると、キーボードの打鍵にはカウントされないらしく画面のスリープが作動してしまうことに気づきました。秒でオフ!
思ったよりも早く、カットページ強制移行装置が届いてしまいました。
ドコモの例のやつ、実効速度がどうなるかですね。異なる値段で同じネットワーク品質になるほど世の中甘くないような気がいたします。
Davinciアップデートしすぎ!(笑)
トレンドに逆行して1Gbのハブを導入、費用対効果はなかなか高い。今までWi-Fiを信用しすぎていたようです。
うちのYouTubeチャンネルにスパムコメントが出始めてきた。面倒だけどなんとなく嬉しい気もする(笑)。
お暇でしたらご覧いただければ嬉しいです。https://youtu.be/NIl2uKezPhY
今日の さんの動画に触発されて、Macに置いた動画ファイルをWindowsで編集・書き出ししてみた。MacはWifi接続でFusion Drive、Windowsはケーブル接続という環境で編集中はちょっとカクつく感じ、書き出しは4Kでほぼ実時間(普段の半分の速度かな)というまずまずの実用度だったのでMacもケーブル接続にしてみよう。動画マシンはやはり有線接続ですな。
ウルトラワイドモニターは我が家には難しいので、枚数で迫っていくことにしました。
またB&Hで散財をしてしまつた
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。