食生活が悪化の一途を辿っているのに明らかに口内炎になる頻度が減っている。そして私は思うのです。
口内炎も若さの証拠だと!(お大事に)
人には誰でも一定の絵が出せるSONY α7Ⅲより、編集やカラグレを含めた色作りが楽しめるbmpcc6kを勧めたのに、いざ求めていたbrawが使えるカメラが出てきたというのに、未だに渋ってる。fpに行こうとしてる人を見て恨めしい顔で見てる。早よっ!!
次やるとしたら、やっぱり例のあの事件についてやって欲しいなと思います。面白かったです。
あさみさん どちらかというと大丈夫じゃないと思いますw
でも流石です(だから何がじゃっ!?)
ここ数ヶ月でコナンの動向に興味を持った私。新一と蘭が付き合ってなかったんだと知るw
異次元のスナイパーは今のコナン人気を沸騰させたと言って過言じゃない劇場版となっています。出来れば原作を読んでから行くことをオススメします
1週間に同じ映画を3回も見るあさみさん。流石であるw
最近コナン映画が数多のビデオプラットホームで無料で見れたので、その中でも人気な、世紀末の魔術師、天国へのカウントダウン、ベイカー街の亡霊を見たんですが、どれも面白かった。
正直世紀末は中だるみがあるなと感じましたが、冒頭の攻防がアクションも含めて面白いのでオススメです!
A&Yはライブはしてません。聞きながらトゥートしてるだけです。お騒がせしています。
「そこから?!」って知らない人は知らないっすよ!あさみさん!!流石である(何が?!)
あー世紀末の魔術師ね(あさみさん予知能力あるのか?!)
あさみさん。早くもRUM編の事を出して来よった。流石である(何が流石なん?!)
A&Yを聞いています。開始6分で5年の伏線の話をするあさみさん。流石であるw
名探偵コナンについてのネタバレも含みます。 もっと見る
※ 名探偵コナンのエンディングはきっと因縁の相手『黒の組織』の大ボスを倒す事で迎えられるのだろうと推測されていますが、その大ボスの名前だけが判明していると言われています。(これが確定かどうか私は疑わしいなと感じています)どうなるのでしょうか?楽しみです。
ドリキンさん なんで残り7個になってないんですか?早よw
(YouTubeプライムを2度、計4ヶ月無料で使っといて今は入ってないとかとても言えない...)
オリンパスどうなっちゃうのーって発言しにきたらすでにみんなその話で盛り上がっていた。さすが。
X-T4の発売日にYouTube Liveをしてた人がいて、注目度もそれなりにあったんで特にm4/3に関心のある人達が結構来てた訳です。そこで配信者がどこファンか聞いた時にオリンパスファン6-7割、FUJIより圧倒的に多くて、オリンパスファンの熱心さを感じたんですね。息してるのだろうか...
fujiも一応m4/3作ってますよ
ありがとうございました
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。