マネタイズ出来ないのは大きいのかなと感じます。Aチップとクアルコムが同じだとも思えないしOSも違いますからね
Appleは基本的にクローズな企業ですからね
この10年自作PCの熱がスマホとノートPCに移っていって、そして2020年になってIntelプロセッサのノートPCでは限界が来てるっていうフェーズに入って来たなと感じています。
だからARM版でノートPC、IntelでiMacを出すのかなと
グルドン見るんだったらスマホでええやんけw
ドリキンさんって10インチタブレットをどう持ってます?
まあfoldをサッと持っていくイメージはないっすねw
RTX Ryzen Macが出ればそれが最適解なのに
そうなんすよ。だからARM版Macに対して疑問があるんすよね。iPad Proの進化させたいんじゃないの?って思うんで
多分Airの下のレイヤーにARM版Macが来るらしいんで、MacBookの後継になるんでしょうね
アプリがIntelと同等だったとしてもRyzen Macの方が楽じゃね?とは思ってる自分がいます
ハードウェアよりソフトウェアの方が進歩出来ますからね。最近のiPhoneの進化なんてレンズ1個加えるぐらいっすからね
リスって横須賀とかにいるんすね。
ARM Windowsは32bit限定です。iPad Proで今出来るPCアプリはイラレしかまだないはず。MacがARMになったとして劇的にiPad Pro以上のアプリラインナップになるのか?到底そうなるとは思えないっすけどね
サンノゼは午前9時から始めてます。もうちょっと遅くやったら日本はもう朝です。多分日本のことも考えての時間だと思いますよ
ARM Macを出すのであればこのタイミングでしょうね
ドリキンさんがアメリカじゃないんでライブでお願いしたいですね
まあだからiMacが登場するんじゃないかと言われてますね
Apple大好きなんだよさんが2017年のiMacと2019 16MacBook Proよりスペックが出るっていう動画を見てちょっと現実を見ましたね
それはありますね...
ドリキンさんの奴でも7万違うんすね。結構すごいっすね
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。