やってた
でも昨日ゲーム配信してたでしょw
すごいっすね
来週末って1週間後っすか?!日本にいる時間の方が長い...?!
いちごのショートケーキを食べたの〜お腹の〜中〜は、トリトントント タッタートリントン 。トリトントント タッタートリントン 。
トリトントンってぇ わけわかランボルギーニ〜〜〜フフフフン!(急にどうしたw)
その点いち早く8Kを撮れるカメラを出してるREDってすげえよな。
4Kのコンテンツなんてそんなないのにもう3万以下で4Kテレビが転がってる。イコール新しい技術がないと新しい物を売れないという必要かどうかより雇用問題に関わってくる。8Kはもう当面の到達点だからどうやって雇用をキープさせるのかほんと8Kのドットサイズを見るより大変だ。
MacBook AirからMacBook Pro買えるがな...
お前らの目は節穴かっ?!!
0.8mなのは長さの限界があるからなんだろうな
よかった...本来なえあ予定あるはずの時間まで寝てた...たかっ 口内洗浄機(?)より高い!(そこと比べる?)
Thunderbolt3によってegpuという可能性が広がったけど、どこまでの人がegpuに恩恵を受けているのか、Thunderbolt3に有り難みを感じてるのかよく分かってないな
Intelさん GPU 作られてましたっけ(一応作ってます)
そんなPC出して売れる時代なんだろうか
ASUSは魅力あるもの出すんですけどねえ...惜しいっすねえ
Ryzenの中のGPUがVegaでそのCPUと並んでNaviのGPUが入ってたら変態っすねw
Intelとは比べなれないぐらいechoシステムがすごいんで今のMacBook Proよりも性能上がるんじゃないかと言われてますね
デスクトップだけでもいいような気もしますけど、ノートRyzenにも期待したいですね
3600でも充分なのが面白いっすねw
その不調なIntelだけれどもCESでNUCを出すという一風変わったPCを出していくの。嫌いではないw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。