怠慢ではないと思ってます。事実としてAMDはPS5のチップを初期ロット10万しか作れてないし、Appleだって今後もっと需要が上がった時にM1チップを量産出来るかはまだ不透明です。性能や未来性がなくても流通させる能力はIntelに一日の長があるんじゃないかと感じてます。プロフェッショナルとしては正しいのかと
Samsungも動いてますね。当面はスマホCPUなんでしょうけど
そしてまた出てくるIntel大丈夫か問題。多分ダメですw
Nvidia:CPU 作ります!
まあ発売してまだ1ヶ月でこんだけ動くのと1年以上空気だったARM版Windowsの差がない訳はないっすね
ARM版Windowsが64bitに対応した時にIntel Windowsだけで動くソフトって今後生きていけるの?とは思ったりします。まあ生きていくんだろうけど
アマンガアスは動くようです
まあARM版Windowsを買うような猛者はいないでしょうけどね
急にARM Windowsがやる気出して来た
猫10種類しんだら大体しにます
おいw
私怨w
孫が来た!
とある人がいいました。怒りとは娯楽だと by誰か
最近個別メールだけを通知出来るVIP設定を初めて知りましたw 6年前の技術っすねw
docomoの新プランがすごかったんでシュミレーションをしたんです。そして今って細かいシュミレーションが上に来てて細かく出来るんだと思ったら「あなたのドコモIDでは出来ないか、あなたのメールアドレスではダメって言われましたね。使い勝手悪い癖にそういうとこだけセキュリティとかいうからあかんのだ!
AirPods maxですね?!
別に去年ので出来ないことないっすからね
あれ?!
トイレいけばええじゃん
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。