書こう書こうと思いここまで言わずに来ましたが、バッテリーの劣化によってiPhoneが急にシャットダウンするという問題が明るみに出て、iPhone6以上のバッテリー交換が3200円で出来るようになりました。そこで私が言いたいのはバッテリーが良くなったからと言ってスペック/iOS11比が変わる訳ではないので果たしてバッテリー交換する意味があるのか?ということです。
私はiPhone6が発売された1年後の8月末にiPhone6にしてます。そして今2年と4ヶ月が経ちました。6が出てから3年経ってます。何年使う気ですか?と言いたい。
去年6を買った人ならまだバッテリー交換は必要ないだろうし、私ぐらい使ってる〜発売日付近に買った人が対象になるかなと思うのですが、もう使えないのなら新しいiPhoneにした方がよくないっすか?って思っています。