新しいものから表示

初期のサイトにあった写真はもっとパンクな感じだった🤔

三月頭にリモート試した企業が中旬で辞めてるのかと。一時期は都心もオフィス街は閑散としてました。

自粛は要請ですね。
夜間も自粛要請はありますね。要請ですけど。

あれ?ちょっと5分外しただけでネタバレ終わった?

音良いけどなんか金属っぽく感じますね。

オリンピックが延期になった時点で現時点で設備が展開されている東6館が本来オリンピック終了後には撤去されて利用できる想定で組まれている秋以降のイベントスケジュールがこのままだと壊滅的な状況になるってことなんだよね。

スレッドを表示

すごいぜ 

久しぶりかと思いきや、いきなり23曲やってきた🤪

youtube.com/watch?v=dp58R7BEhr

そいえば今日のアキヨド。

あまり状況変化なし。

まあGithubだって転職活動のためのポートフォリオとして使えるからその様に使っている人も多いけれど、Qiitaはそれと比較して何かが違うからdisられるんだろうけれどどうしてだろう。

スレッドを表示

アカウント運用はしてない外野からの見立てだと、純なエンジニアの方とQiitaは思想的に相性悪そう。

Qiita利用規約改定のお知らせ
blog.qiita.com/revision-of-ter

ということは実態としては事業者が判断して営業するかは決めることになると思うんだけれど、それだと多分営業している店とそうで無い店と半々ぐらいにはなるんじゃ無いかと。

実生活には対して影響なさそう。

スレッドを表示

会見全編見たけれどあまり有益な内容じゃなかったね😅

とりあえずイベントには自粛要請はしてるけど実店舗の営業への自粛要請については何も語られていなかったから、外出自粛要請の中に含まれるのかもしれないけれど、個別には特に何もしてないって事なのかな?

山川さん、散財おめでとうございますと思いきや、これはドリキンさんにいじられるパターンでは😏

twitter.com/msyamakawa/status/

まあ、とりあえず会見全文見てちゃんと考えたいね 

現時点で週末だけって言っているならこの後それをひっくり返して来週月曜からも引き続きって〜ことはないでしょう。
でも今週だけで済むかって考えたらそう考えないのが無難かな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。