あとプログラミングには感覚で理解しておいた方が良い部分もあるし、それを息を吸うように実践できるネイティブの人も稀にいるから、そう言った素養を養うために若いうちから触れておくことは否定はしないけど、それ以外ほぼドキュメント引きなんで暗記科目的な扱われ方するものにいくら時間コストをかけてもなーとは。
うん。
ちょっとこれには苦笑い😎
https://mstdn.jp/@hortense667/101621662641044244
ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。
ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎