新しいものから表示

nikonだけは動画ブランドの実績ないですからね。
動画でEOS movieに対抗するだけの実績を作るのは難しいかも。

カメラは毎日持ち出すとしても、やる気がない時それ用の装備がないと取り出す気にならないってのはわかるかも。

ボディが出たらそのままボディだけ乗り換えられるだけかもってことか。

いろんなサービス見ていてもSSL化は早くしないととは思う。

米国でも周りの人の認識はアバウトなのは新鮮。
自身がどういった意識を持つかですかね。

プログラムって計画のことですかね?

プロダクトマネージャーは日本のゲーム業界におけるディレクター的立場。

ニュースアプリの力って想像していた以上にすごいですね。

でもカロリー数って体格で大分変わりません?
2000って少ないような?

連週予定にだだ被りだったけど、今週は久々にフルで聞けそう。

コンビニネタといえば統廃合とかもあるけど、その波もついにここまで押し寄せてきたかと思うとね。

Danbo-side #032 のAmazonやApple、Googleのマネーカードの使用用途ってアレだろうなと考えると暇つぶしについても一つの社会現象で大分状況が変わるんだなあと。

なんか最近YouTubeで見ていたフォトグラファーの方々の動きや展開がすごくて…。
それで生きてる以前に大したものをとってるわけでもない自分が見ているだけなのに焦りを感じるのは気のせい?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。