ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
Canonは色味が前に戻ったっていう話もちょっと聞いた。
今あるのは マルチバッテリーアダプターキットってやつ。https://www.sony.jp/ichigan/products/NPA-MQZ1K/
ACから取るのではなくバッテリー複数から電源をまとめてとるタイプ。プロで長丁場の人はこれ使っているらしい。
6100以上か4800かの差だど差別化しづらいって話か。
どっかで見たことある感じがあるカメラ師匠w
あれ、今日は要ボイスチェンジャー🤔
寝過ごすとところだったw
噂ってなんだかんだで人伝で伝搬していくんだな〜😎
どうやら値段はR5と横並びみたいね。
特性が違うのでどちらを買うかは人によって明確だけど。
と、途中で切れてる😏
https://www.youtube.com/watch?v=kPA9r_Ii_Io
4:58以降
α7Sシリーズって、スチルでの使い勝手がRと若干違ったように思うんだよね。
確か初代Sでも電子シャッターのブラックアウトが短く9に比較的近い感じだったような気もするし(R4はははっきりとブラックアウトした感がある)
新UIはいずれ次のにも採用されるだから、そういった細かいところも含めて知りたい面が多いからちょっと触ってみたいな〜。
動画ISO感度80-409600とあるけど標準感度の範囲はどうなんだろ。
最速でポチw
来てるhttps://www.youtube.com/watch?v=aC39Z6vZgHw
現行のR IVのSDの差し込み方向がアレなのはまさか😏
動画で15Stopは本当だった。
BIONS XRとは
始まりから4K120Pっぽい。
「α」
公式のチャットがすでに滝状態だw
自分は浮気性だから、多分次はSONYへは行かないだろうな〜。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。