ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
食いもん気にしないとね。
レンズ次第かな。ちなみに縦位置バッテリーグリップは…
VlogにR IVは不要🤔
事前打ち合わせとは🤔
上田家さん流石👍
https://www.youtube.com/watch?v=5UxJUVkAvM0
去年は平日も行けたんだけど諸事情により今年は平日は行けないな~CP+
👍
薬が効きすぎると逆に怖くなる勢。
なんだっけ「速いと知れ」だったっけ。
それってその性能が需要かどうかじゃないですかね。個人的にはTVやYouTubeに8Kはいらないかな。ビデオチャットとかにはあってもいいかもしれないけど。フレームレートについても同じなんじゃないですかね。
ボリュームディスカウントがあったとしても辛い。
日本のForbes認定トップ散財YouTuber枠で。
21世紀の最大の発明の一つになるのかな。
厚さがデザインに影響する問題なのか。
どのぐらいの値段になるんでしょうね?
何か写ってはいけない物があるのかと思ったら映っていけないものはケーブルだったのか。
ネイティブアプリに一挙移行すると思いきや、ブラウザの勢いもまだまだ長そうですね。
色々あったけれど、個人的にはChromeアプリの動向かなぁ。多分ChromeOSや時期OSの動向などGoogleの方向性に影響ありそうだし。
ChromeブラウザのUserAgentを統一化する方向ですね。
まあそれはHTML5への機能についても特にGoogleの影響は大きかったからですからね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。