ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
他人にメッセンジャーを勧める難しさがわかるsideですね。
YouTuberなんだからYouTubeでいいんじゃない?
telegramは実験体が必要w
優越感😏
切腹w
Macはディベロッパーの中でもデザイナーというかフロント側でも優位な気もする。なぜなら前は画面がWindows機より綺麗だったから。
windowsカーネルとWSL2環境が同列なんでしたっけ?
確かに突然の勧誘w
Rushはどうなんだろ。
デスクトップでも64Bit化はいずれかは必要でしょうね。
64Bit化ってメモリ4Gの壁を超える点ではサーバシステム的にはかなり大きい恩恵があったけど。メモリ4GでDB分割する過去の世界に戻るなんて考えられないし。
ネイティブアプリじゃないかもしれないってことか。
ああ.net
Canary Build
ファンレスって重要。マイクも内臓とは。
京都の時の公開収録は平日6時からなんですね。
サテライト開催は初めて知った。
Z-side
個人的に思うにSL2は もっと見る
元々のサイクル通り今年のphotokinaが9月に開催されていれば発表ももう少し早かったかもしれないし、今頃もう発売済みだったのかもしれないと思うと。ちょっと前にライカが次の5月のphotokinaに参加云々の話が上がっていたけれど気持ち的に色々あるのかも。
S1Rとfpの並びはいい感じ。
あとfpのパンフは一回り小さくて、取り回しも含めて今時をよくつかめてると思う。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。