ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
月はそこそこ。
気楽なカフェタイムはいつもので。
まあ秋葉だとちょくちょく人に出くわすし、あまり雨が降った夜と代わり映えしないところはまああれだけど。そういえば昔大雪の日に撮った時の方が面白かったなー。
営業してる情報があったドンキとココイチはもう閉まってた。というかここのココイチ、24時間営業やめたんだ。
ここまで暗いのは三ヶ日ぐらいかな。
そういえば今日はまだ停電はなかったな。流石に山手線の内側だとないと思ってたけれど。
そういえば何気なくTVつけたらMXってL字なんだね。公共性を考えると人命重視といえ今時他にもやり方あると思うけれどね😎
さて、もう少ししたらもう一回買い物でも行こうかな。
場所はどこなんだろう。東東京はあまり揺れなかった。
雨による地盤の緩みはあると思うので想定内かな。
ちょっとだけもう一回外へ出たけどまあまあだったね。断続的ではなく局所的に降ったり止んだり、台風雨ってこんなに雑な降り方してたっけ🤔
おつかれさま〜
目が遠くなってるw
VulkanはAMD主導だと思うけれど他のOSに食い込めてないとか。
炎上ケースとしてどこかの講演会で発表されちゃう?
ディスプレイって配信経路経由で個人の端末で見てもらう以外にも、特定の空間に配置して見てもらうっていう用途にもありますからね。
最近モノクロはプリント表現が、カラーはモニター表現が発展していくんじゃないかと思ってる。
それにしても仕事でやってる人じゃないとなかなかカバーするのは難しいのかも。
ISOとかと同じなのか意味としては。
写真のDRは階調で、ディスプレイ規格のDRは輝度って事のように見える🤔
輝度というのはディスプレイ固有の性能のことなのか。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。