ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
さて、明日は何台RX1R IIIを見れるかな😎
. もっと見る
遊びで注ぎ込める額って人それぞれだからなーと思いながら数値を眺めてる😏
久々の北村😎
あの党が伸びたのって、TVに出たのが大きいんだろうな。TV主導の党首討論って予定調和だから、よほど無策でない限りは出ていない所よりはまともに見えるというか。
まあまともに「見える」ってだけで本当にまともかは評価は難しいけれどね。
上から見たレンズのスタイルがZeissといいうよりGっぽいんだよね😎
66万円x3か😏
というか大変だな〜これは😏
こりゃあれか、ほにゃキンさんがあれしてさらに瀬戸さんが追い詰められるシナリオか😏
まあ手持ちのNDをレンズ前におけばいいだけだからそこまで必須かといえばそうでもないけれどね。
とりあえず入れておくか😏
FUJIのカメラは魔性か…
ほにゃキンさんも瀬戸さんも気をつけて😎
ARCREST ND、ちょいちょい値段がおかしいやつがある😏
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B084QN818L/
どうしようかな?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BNKBP1H2/?th=1
コンデジはカメラじゃないのでノーカンということで😎
GPTに書かせたUMLをDevinに食わせるのは意外と認識はしてくれていそうなんだよな。
このままだと業務で自分がコードを書くのは一月で100行以下になりそうだな🤔
プライベートならその一時は諦めるのも手ではあるけれど、こと仕事となると、諦め=リタイアのケースもあるしね。
最近一番気になったやつ
https://www.youtube.com/watch?v=MT7gy9uq2Sg
ああでも全く音を出さないという目的ならX100系+ワイコンorテレコンの方が良いです。
X harfの背面液晶は輝度の関係か意外とよく見える。斜めからの視野角も比較的良いと思うので、そういう使い方をする人にとってもいい感じに使えると思うよ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。