新しいものから表示

AppleのGlassって本当にスタンドアロンなん🤔

SamsungとNextorage、好みはあると思うけれどWDよりは大分価格が抑えられてる。
とりあえず試しで作業用にNextorageいっとくかな。

Qは普通にMFで使える唯一無二のコンデジだと思う。

というか雑誌とかでLeicaのレビューをしている人たちはQをAFでは使ってないと思う…多分…。

案件と代理店の構造の話までしてるのマジすご。

まあどんなことであっても仕事としてやるのって大変だよな〜と。

でも本当に出たとしても20万前半ぐらいにはなりそう。

スレッドを表示

確かに、FUJIの4000万画素センサーの元から派生のQuad Bayerはありうる。

そして少しだけサイズダウンしているところが若干あやすぃ😏
digicame-info.com/2023/05/fx10

最新は追わない、はある意味正しいが、古き所にも沼があることは忘れてはいけない。なんてね😎

最近メーカーショールームに行く機会も減ったので、大体発売日に見る形になってしまうのだけれど、一応確認。

重量バランスは常用レンズでないとアレだけれど。

VLogって撮る側にとっての記録なので、撮る側の気持ちも大事だと思う。
twitter.com/saradaregend/statu

多分行ける人は明日行かないと半年後とか1年後とかになってそう😏

スレッドを表示

"直販のライカオンラインストアによると、26日10時の予約受付開始時に価格が表示されるという。"
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

FUJIは元々スタイルが異なるカメラを複数出し、どちらのスタイルも使いたければ両方買ってね、というスタンスだった(というかメーカーの人がそう言っていた)のだけれど、そういう提案をするのが難しい価格になってしまってますね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。