ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
そして今日3度目になってしまうかもしれない事案が発生した。
店舗には意外とあれ、あるらしいです。
なんなら使いたいレンズに合わせたカメラを選んだ方が幸せだと思うこの頃😎
αにも色々ありますよね。カメラに合ったレンズを選んだ方が良さげ。
今年になってもう2回も思いとどまって失敗している事案がある😏
買うタイミングってなかなか難しい。
RP、私が思うのはスペック表にある話ではないんですよね😎
ZfcからRPだと若干不満は感じるかもですね😏
これ見てて気になったのでZとXの各機種確認してみたのだけれど、プレビューが遅いのはX-T4固有の問題のように感じる。
https://www.youtube.com/watch?v=AOlOv8Ic3vE
S10とE4は速くなっているように感じるので、もしかしたら改善しているのかもしれない。
なんとなく思うんだけれど、GFXに関しては、めんどくさいやつを煙に巻いているだけな気もしないでもない😅
R5C 重さがC70の半分なのか。それってユースケースによっては大分アドバンテージが大きいかな。
これは。最初のレビュワーが彼だと、今後シネマティック対談が期待したい。
. もっと見る
今までのものは重さが3Kgあったから固定で日常的に常用する人でないとペイしなかったけれど、これなら現実味があるんだよな〜。
これは厳しい😏
ここ半年ぐらいの光源の進化は結構激しい。小型化=熱処理のバランスで、実績的に行けるのか、運用する側も気を使う必要あると思うけれど。
増殖していくなんて、んなアホな🤔
Aputureは感覚的にはもっと大掛かりなセットで使われることが想定されたものなのね。そしてそれとは対照的にアレがなんでもてはやされるのかはなんとなく理解できた感がある。
というかあのアカウント消えてたのね😏
でもこれをよく考えるとこれって🤔
https://www.yodobashi.com/product/100000001006862848/
ヨドバシ😏
VIDEO SALONの今晩の。
https://twitter.com/videosalon/status/1480729091670446083
リアタイは無理だけどアーカイブは見ます😎
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。