ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
業務の方でもヨドバシから購入してるっていう話を結構話聞きますね。
YouTube Liveの渋滞😅 もっと見る
というか今日は予定がこれからあるので今は離脱。
fp LのLってlegatoのLかな〜🤔
Apple Parkの元ネタ🤔
https://www.youtube.com/watch?v=_8_aVvBIq2E
申し込んでみました😎
https://www.grblog.jp/article/12296/
長男を差し置いてアンバサダーか〜😅
https://twitter.com/eguri89/status/1372144832529924096
もちろん画素数に見合ったレンズの選定も重要っちゃ重要なのかと。
なのでα7SIIIもしくはα7S初代に35F2.8/24-70F4/70-200F4って選択肢は理に適ってると思う😎
基本的にレンズの解像度って最高画素数のカメラで評価しないとそれ以下のカメラで評価されてもっていうところはある。
元々github pagesにhugo生成する予定だったプロフページについて、あまりに手付かずでまずかったのをnotionに切り替えて取り急ぎ書き足していくことにした。
まだ途中なんだけれど、こういったものはあった方が今後良さげな気もするので。
なら自分はスルーかなと
正式発表までは謎も多いが、どうやらサイズ比較はこちらが正しそう。
https://asobinet.com/info-rumor-fe-50mm-f1-2-gm-omage/
これはどうしたものかな〜😅
https://digicame-info.com/2021/03/fe-50mm-f12-gm-1.html
そういえば今日アキバのキタ○ラで師匠見かけたかも😎
グラボ需要の用途ってどういう割合なんでしょうね🤔
YouTube上のグルドンはフィルター無し?だとバレ爆撃怖くない?
そっか〜延期か〜
これは特にCanonとSONYへの愚痴かな😑
そもそもCP+ってTGSと同じく1日目はビジネスデー的役割があったはずだけれど。それがないただのコンシュマー向けイベントにするのなら平日木曜から4日に分散してやる意味ってって言うところはあるかも。外出自粛って言ったって一般会社員なら平日定時内に動けるはずもなく。そしてオンタイムで見れない人が多い中ライブで映像流すだけで、アーカイブも無しならそもそもリーチしないし盛り上がるわけもない。
一応iBIS入ってるのか
Daft punkもそうだけど、ロックの役割が終わったというか、役割が時代とともに変わっていったんだなと感じる。Random Access Memoriesなんかもろにそう。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。