新しいものから表示

すんません、今月はライティング関連だけでレンズ一本分ぐらい消費したので、ちょっといろいろおやすみしてます😎

思ったんだけれどSpotifyって今時の洋楽を知るには適してない🤔

Google Newsで見て一発で松尾記事だと判別できたあの記事かな🤔

まあ、各々事情はあれど、散財💸にしても何にしても、やれるうちにやっといた方がいい。
なんて上から目線すぎですかね😏
やっぱそうっすね😏

うん。
挨拶から「最近肌色が足りない」はアレだったかな😅

Brew自体はインストールできたとしても、それを使ってインストールする各アプリはarm buildのものなのかなぁ🤔

そう、おたくってやつは意地悪で黒いのさ😎

スレッドを表示

意地の悪い見方をすると多分意図的にそのような構成に作り込んでるんじゃないかと思ってしまう自分もいる。

なぜならオタクだから😎

スレッドを表示

ここまではこれまであったメーカーや内部の開発者、もしくは他のレビュアーの方々がおっしゃっている謳い文句と同じ、それらを再確認した感じ。
実際に実戦投入した時にどのような感想になるのかこの先が気になる😎
youtube.com/watch?v=a6sERHO8Gg

もちろんインタフェースが全然違うのでMacBook Airが必要な場合は今行くのが正しいはずですが。

って自分を追い詰めてる😏

スレッドを表示

M1のMBP13とAirは比較的同じ性能で、それとは別に12ProMaxに対してiPad Airが意外と同等なラインまで来てるんですね。

だとすると時期iPad Proの性能がどのぐらいになるかはなんとなく想像できて楽しいですね😎

そういえばその日曜日、とある場所でリグを組んだカメラの上にオンカメラでB10とビューディーディッシュを見かけてちょっとビビったw

スレッドを表示

そういえば、MapCameraに偶然あったとある物を注文し今日キャッチアップした。
日曜の時点であればもう少し活躍の場があったかもしれないけれど、そのうち使う機会があれば積極的に使っていこう😎

設定じゃなくてお疲れな感じです🙇

ちょっと時間が空いたので聞き始めたらドリさんの声が若干細い

いろいろお大事に😭

とりあえず明日はこれも使ってみることにする😎

のだけれど、あともう一つ、届いてたらいいなと思うものが発注ミスでギリかも。

スレッドを表示

New Camera...
New Display...
and (New Internet) communicator...
Feels all right.👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。