新しいものから表示

確かGH5でまだ20nmプロセスだったような、画像処理エンジンは。

SONYとCanonは自社開発だろうけとAMDやAppleには全然追いついていないのでは。それ以外は横並びなんじゃないの。

まあ、いかなければいけないというよりはそれが近道な気がするんだよな〜。

スレッドを表示

写真を知る意味ではCanonとLeicaについてはいつかは行かなければならないと感じているけれど、なかなかちょうど良い落とし所がないのが悩みだ😏

1、2年ぐらいちょっと前だとweb媒体、infoとかがコメント伸びたんだろうけれど、今はYouTube Liveの時代なんだとすごく感じる発表だ。

SIGMAのEFレンズを使い回す戦略はありかもしれないけれど、ミラーレス設計のレンズ増えているから今後どうなるんだろう🤔

SIGMAのRFレンズが必要なら…

twitter.com/ilkoallexandrof/st

こういったのって使いたいレンズがあるかってところが肝心だけれど。

自分だと85mmF2しか今のところないかも。

R6は肩液晶ないので個人的には無し。
R5は…

イルコさん、これはモッてるな〜😎

税込みで50万だったらだいぶ頑張ったな〜。

>R5ボディが506,000円

ここでbackspace.fmをずっと聴いてきた人だったらあれがなんなのかはまあわかるでしょ。

ここで質問。 

中田ヤスタカ、瀬戸弘司、村本大輔、鈴木心、松村太郎、水樹奈々の共通点は🤔

danboさんのH.266/VVCの記事といい、今日はbsメンバーの勢いがすごいな。

b.hatena.ne.jp/entry/s/japanes

EOS-R6は個人的には今のところ無しかな🤔

多分おっさん同士のクラスターの中でいると出会う可能性がかなり低いカメラ女子。

まあ実在するし、そちらの方が市場ボリュームは大きいよね。

ゲストで呼んで本人の前でやりましょう😏

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。