新しいものから表示

おはようございます😃
散財小説はとうとう2000回
すごいなー!!

お仕事してます。
研修です。余力がないので今日のライブはアーカイブになってからですね。
お昼休みでケンタランチ中

推しの子、確かに最近おどろおどろしてきました。
コミックスでしか読んでないけど

朝は土砂降りでミサイルどころじゃなかった。

黄砂には基本寝るしか対策ないのよ。
普段布マスクですが今日は不織布マスクで社内にいました。
明日も社内、体調次第で早退かなー。🥶

水曜日辺りに黄砂(PM2.5)めっちゃ飛ぶらしい。
しかしもうすでに気配を感じてダウン気味。
朝は元気でも午後から調子悪い。
春はこんな感じ。
よく寝てやすむ。

電気ショック治療した旦那様ですが、
体調を聞いたところ、変わりなくそもそも自覚症状はなかったそうです。
詳しく聞いたところ会社の事でイライラしてる時はドキドキはしてたらしい。
むしろ私の若い時の方が症状悪いわ!
コロナの世の影響もあるのかなー。

撮影の花はやはり保育園から小学校ですよねー!
そういえば私が一眼レフカメラ買ったのも
中学生の娘を広報委員の特権を生かして撮るためでした。
直接カメラ向けると顔しかめてねー。
皆さん中学になったら近くで撮れないので望遠大事です!

でも連絡がなかなかなくてイライラしてたら
私のiPhoneの設定のせいでした
知らない番号を鳴らさないという。

ぶつけられた車は色々ありましたが無事代車が来ました。
修理は連休あたりまでかかるかもと!
後バンパー以外に錆てたとこも欠けてそこをどうするかで揉めるそうです。
100対0ですが保険屋さんの視察が入るんだそう。

私と違い旦那はストレス溜める性格だし、言っても聞かないので
皆さんも気をつけて。
健康の基本は歩くこととリラックスですよ!
動かないのとカリカリするのは
心臓のふたんになります。

今日は有給を取って旦那さんの病院の付き添い。
自覚症状はないものの狭心症で治療で全身麻酔電気ショック治療の付き添い。
しかも待ち時間にコンビニの駐車場でくるまをぶつけられました。
散々な一日😣

お気に入りのキーボードとマウスのケース買った。
実はマツタクさんとお揃い。
でも最近あまり使ってないのでしまっておくように!

Twitterで渚さんに教えてもらったお友達の出した本届いた!

なんか気圧痛の気がする。
少しずつ頭痛、春先はこれがねー。
寝るに限ります。

おはようございます😃
今朝も長い散財小説もとい渚さん洗脳小説でしたね🤣

寝る時間もすぎたので抜けてきたけど、
善司さんに突っ込まれタイムでした。
参加できた嬉しさでテンション上がって酔っ払い。
ふー😅

ちなみに2Kにあがったので毛穴が目立つので化粧は必須。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。