orikawa kaoru魚座O型です。1967年3月13日生まれアドレス機種変更により313→333に変更しました。松尾さんとドリキンさんの間ですね。ガジェット大好きです。特技は占いです。手のひらを向けられるとつい手相を見ちゃいます。青森県八戸市の僻地で第三セクターのお仕事をしています。多趣味です。
今日お知らせでバタバタしましたが、惰性でやってる組織はダメになりやすい例をたくさん見てきて。なおかつドリキンさんの嗅覚は素晴らしいと信頼してるのでドリキンさんがそう思うなら、あながち間違いないのでは?と思うこともあり、ちょっと考えましたが。自分も似たとこあり、飛んだ方がいいときは突然移るので。ドリキンさんなら更に良いとこを作ってくれるはずと判断しました。noteは確かに無駄が多くて、違う形に何段階かをかけて思考錯誤することは必然なのではと思います。あえてディスコードではなくこちらに書き込みます。これからも応援していきます!!
お知らせ30分かかるのでようやく見ました。意見書き込みも時間必要ですが前向きに評価しようと思ってます。
あぶよけで配付されたオニヤンマ。買ってきたのかと思ったら会社の手先が器用な人の手作りだそうです。すご〜。
ストーブ消しましたが予熱で猫が寄ってきてます。寒暖差激しいと腰にトラブル来やすいですよ!意識して温めましょう。季節は暦では秋です。
ちなみに外は16度ですね。
満足そうです。でも温まったら消しますよ!
寒すぎて部屋を温めるためにストーブつけました。ええ、割とこんな事あるのでストーブは夏でもしまいません。今週はずっと雨だそう。
休憩、温かいカフェラテとバニラ&バニラ
獄暑の地方の方には申し訳ないけど青森県は今16度です。寒すぎて浴室のファンヒーターつけた。最高気温19度までしか上がらない。今週ずっと雨
この番組を夫婦ではまっているのですが、娘にいっつも観てるねと言われました。青春の思い出だよ。ちなみに先に投稿した転生〜もオタクカップルに一人娘でうちとおんなじです。
風がえらいことになってきました。 暑いよりいい、三連休はおしまい。
我が家は漫画を買った人が続きを買うルールがあるのですが、待ちきれず買ってきてしまいました!面白い!!
お気に入りの店のスパイスカレーいつもトッピングだけ真似してます。
涼しいを通り越して寒いです。青森県は明日まで雨
また修理に行くことになりました。時間かかりすぎて休日でよかった。
電話でたらい回し中
iPad Proのトラブルが再現してサポートと電話中、待ち時間が長くて本当にイラッとするけどしょうがない。
台風の影響で部屋が暑い娘に作業部屋取られました。夏には一緒に寝たりしてましたが、大人になり着々とパソコンエリアを狙ってきてる気がします。
今日は避暑を兼ねて隣の市に中古本と新刊手に入れてきました。地図が新刊です。流行ってますね!一眼レフもじわじわきてる気がします。
帰って来てくれて、より良さがわかります!ありがとうiPad Pro
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。