新しいものから表示

八戸市の隣の五戸町は馬肉の名産地なのですが、このご時世で段々高くなってきました。
お盆には地元に帰省した人達で混むので、暑さで十和田市にドライブに行った帰りにいつも行くレストラン佐々木で買ってきました。
夏バテ防止です。
注文してから手切りしてくれる馬刺しは本当に美味しい。
家はニンニクを混ぜた酢醤油でいただきます。
十和田市の道の駅でうまの油も買ってきました。
何回も水浴びしてるので保湿用です。

mac miniにはミキサー経由で繋いでいるので、macがわから音楽も流せます。暑いのであちこちで猫がだれてます。

先日買ったスピーカーは低音域が良いのでiPad ProによるYouTube鑑賞に役に立っています。
Amazonスピーカースタンドにはネジ留できないのでゴリラ接着テープで無理やり固定しています。

今日は奥のキーボードをiPad Proに繋いで、メモでテキストで地元郷土史研究誌の原稿を荒打ちしてSDカードに保存して、右端のポメラに持っていった。今週ずっとポメラで推敲します。
真ん中はローマ字入力練習用に買ったキーボード。
グルドンで見たもの、有線買おうかと思ってたけど結果iOS、iPad OS対応Bluetoothのにしました。

ドリキンさんの準備作業アバターの動きが面白かった。

今日はオフ会は、猫に邪魔されず。
二匹とも寝ています。

先程帰ってきたのでオフ会参加、ビールが美味しい😋

今日で三社大祭は終わりました。
そして青森県にしては暑さ続き、明日は夏休み向けイベントに駆り出されて出社なのでライブはみれません。

脇毛カットしておいてよかった。
連日アルミプレートで寝るクロネコ

マキとマミの作者によるこれ!
面白いし参考になった。

スピーカー設置。
BluetoothでiPad Proと繋いで使うが、今はMacminiにミキサーで繋いでいつも座っているテーブルにYouTubeの音楽を引っ張ってきてます。スピーカーが自分の耳に向かっているので、奥の猫もスヤスヤ

会社に虎舞がやってきた!
頭噛んでもらった😊

今日はバス、山車もお休み中。
本日は夜間運行ライトアップの日です。
やや曇りでよかった!

田舎は車で移動してホームセンターもお馴染みだけど、都会はそんなわけにもいかないのが大変だなー。
コロナ前に赤羽に泊まった時は駅にホームセンター隣接してて
癒されました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。