orikawa kaoru魚座O型です。1967年3月13日生まれアドレス機種変更により313→333に変更しました。松尾さんとドリキンさんの間ですね。ガジェット大好きです。特技は占いです。手のひらを向けられるとつい手相を見ちゃいます。青森県八戸市の僻地で第三セクターのお仕事をしています。多趣味です。
ようやくカツカレー!!
iPad miniで見ている時は差は感じなかったけどパソコンからモニターでフルにするとクッキリ感すごいな。
最近の休日のお楽しみは松尾さんが行ってる所をスーパー地形のアプリで検索してじっくり移動経路を検証することです。知らない場所を知るのが楽しい!!
お酒を控えてますが週末解禁、今夜はこれ!
朝の悲劇を繰り返さないよう対策を立てました。 こちら主犯猫です。
最近愛用してるのはカリス成城のdreamブレンドオイルです。無印良品のヒノキもすきです。あとはドテラのユーカリとかですね。水で回すタイプは香りがきつくなくていいですよね!
猫飼いあるある。枕元にアロマデフィザーを置いているのですが(水を動かして香らせるやつ)先程この二匹で戯れてるうちに下に落下させました。落ちた先にテプラを入れたケースが置いてあり大被害に!!何かを察してシュンとする猫たち😭😩置いた私が悪かったよ。
コンテンツ渋滞を解消中、なかなか集中力いるんですよ。
戯れにニトリの寝具についていたリボンを結んでみました!参加は二匹だけです。もう一匹いるんですが!😅
この時期セロリの大株が売っていて、葉は細かくきざんでカレー用に。中間の茎はみじん切りして塩を振ってスープ用に冷凍します。そして本来サラダで食べる根に近い方は野菜室保管、ステックにしたり、じゃがいもと一緒に塩ソテーにしたりします。ホットクック愛好家が多いので、セロリは冷凍お勧めします。トマトと合いますし、葉はカレーに入れると素晴らしく美味しくなりますよ。冷凍野菜としては売ってなく、キノコと並んでスープに入っていると絶対美味しくなる具材です。セブンなどでベーコンは最近冷凍がありますからセロリ人参たすとなんでも美味しく??
おねむらしい
隣の三沢市に行ってきたのでアメリカンドーナツとピーカンパイを買ってきました。ミスドでは再現できないアメリカな味です!
ローソンに入ったら売ってて、つい買ってしまいました😅
新しいプリンター設置中、久しぶりの買い替え。紙の排出トレイの端が上に上がるようになってるのと小ささに感動!!
来ました!安心のヨドバシ!!
一昨日からこれを一気読み中今夜で、読み終わりそうです。
セリアにあったのでとりあえず買ってきました。剥離紙シートも何かに使えそうなのでついでにちなみにテンキーはこれから注文します(笑)
りんごの取れる季節になって、ネズミさんもお気に入りの希望の雫が販売が始まったので買ってきました!!
持ち歩くのに月光荘画材店のペンシルカバー着けてみました!ピッタリだわ〜😆これでリュクのポケットに入れても安心!!
平岡さんがレビューしてて最近評判がいいタッチペン買ってみました。絵を描かない人にお勧めとレビューがありましたが、iPad miniでメモ書いたり文字書くのにいい感じです。¥2699で10%オフクーポンもありますよ!持った感覚がリアルペンっぽい。使わない時後ろのスイッチで消せるのもよいです。
一緒に写ってるのは愛用のクリーナーです。Appleペンシルの先をシリコンチップにしてるので絵を描いた後画面に後がめっちゃつくので150枚入を使っています。¥1309円で5%クーポンあり
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。