新しいものから表示

在宅勤務最高と思っているけど、やっぱレスポンスはオンラインよりオフラインのほうが早くていいな。レスポンス時間が散り積もって遅れになる感がある。

Amazon最古の注文履歴は2008年。ぶよぷよだったw

このコロナ下でネットが死んだらと思うと怖いなぁ...

ちょっとグルドンログの脱mstdn-pickerをしてみた。内部的にはRubyで実装したBot運用からRustで実装したGithub Actions運用に変更してみるなどした(ソースコードは諸事情により非公開)。

rbtnn.github.io/mstdn_guru-arc

見栄えは後回し

あー確かにぴちきょライブでZoom H2nを使ってましたね。

IDEのデバッグとかでファンクションキーを使わざるおえないから、しかたなく、HHKBから別のキーボードにするなぁ

HHKBはファンクションキーを多用する場合には向かないです。

ラップトップPCを壁に吊り下げている都合上、Windowsで使えるマイクとかちゃんとセットアップするかちょい悩んでいたけど、Zoom h2nでいいや。解決した。

Zoom h2n、完全に単体でしか機能しないものだと思っていた

Zoom h2nってPCにマイクとして使えるのかー

なるさん さんがブースト

この告知、本編に入れないとw

なかなか絶妙な長さで良い。> SHURE ワイヤレス リケーブル BTシリーズ Bluetooth SEシリーズ用 交換ケーブル MMCXコネクター搭載 RMCE-BT2 【国内正... amazon.co.jp/dp/B07HYMWSGY/ref

埃かぶっているだけならいいけど、定期的にOSアップデートしないとあとがめんどい

最近、オフ会や勉強会的なものがないからラップトップPCが埃かぶっている...

iPhoneのNoteアプリ上にてそのURLをクリックしてSoundCloudアプリを開くことができました。
mstdn.guru/@okita/104059067104

Noteアプリ上で「Play on SoundCloud」が全く反応しない感じ

今日仕事だったのでいまからライブ聴きます。始まりから面白い🤣

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。