新しいものから表示

あー逆か。mstdn-picker本体をgh-pagesブランチに移して、masterブランチにはREADMEを今まで通り運用していけばよいか

スレッドを表示

gh-pagesブランチじゃなくて、masterブランチで、index.htmlじゃなくて、別のhtmlファイルにか。
すでにgithub pages使っていたんだったw

スレッドを表示

あー、mstdn-pickerのREADME.mdに書いてあること、gh-pagesブランチでgithub pagesに移そうかなぁ。クローンしたときに追随がめんどくさそうだ。

> mstdn-pickerのクローンしたやつも丼のレポジトリにトランスファーしちゃいますかねぇ.

なるさん さんがブースト

AW3セルラー+MVNOはやっぱりダメっぽいな。これのためにキャリアに残るかどうか、迷うところ。。。
techlog.iij.ad.jp/archives/229

なるさん さんがブースト

『ソードアート・オンライン』のVRゲームが発表 テスター募集を開始 | Mogura VR - 国内外のVR最新情報 - moguravr.com/sao-vr/

Vimヘビーユーザーだからかキーボード操作だけでなるべく完結していたけど、最近Razerマウスを買って改めてマウス便利だなぁっと思った。

なるさん さんがブースト

AP通信による実機レビュー:Apple Watch 3実機を使ってわかった単体機能の充実とiPhone依存度 (1/2) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

なるさん さんがブースト

いいと思いますよ、私は同意見ですね

両方買うんじゃないの、ドリキンさん

なるさん さんがブースト

podframeはアカウント作ると消したり非公開にできる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。