新しいものから表示

相変わらず、ドリさん、定時後にライブやら密会していて、よく倒れないなーと思う。

TaroさんのCP+ YTのオフ部分、いい感じのところを上手く切り抜いていて良いなぁ

なるさん さんがブースト

今回かなりYT生産性高く夜は松尾さんとHomePod開封ライブしますよ!Podcast更新できない代わりにぜひ! youtube.com/watch?v=_JAzVD7LUs

みんながGH5にいったら、ドリキンさんは絶対に違うのに行くだろうなぁw

なるさん さんがブースト

ジェットダイスケ先生、カズさん、Cnet山川さん、ドリキン、この人たちの共通点わかった。全員デカい。みんなこいつらに騙されるな!!

ドリキンさんの10bitを8bitにするとFinalCutProでもそれなりに動くって話、単純に考えると8bit=1byteを取っているいるのを、10bitで2byteを使っていたりしちゃうのかなぁw。もしそうなら2倍メモリ使うことになる。

確かにQC35、バッテリーの持ちいいなぁ。

@hogehoge なるほどー。こー言っちゃなんですけど、グルドン民は一人もブロックしてないです、私は。

@hogehoge まぁブロックしないのが一番ですね。このトゥートしたこと自体がもう負けた感がやばいですw

興味ないトゥートはスルー、もしくは、ブロックしてしまえばいいんだし。
Twitterと違ってローカルタイムラインは共有物であることだけ気をつければ…

Chromecast ultra、私は池袋駅近くのビックカメラで最近かったなぁ。

日本人って言っていた。 > サンフランシスコのYTer

‪アシガール 脚力だけがとりえの女子高生が、戦国時代にタイムスリップ。愛する若君を守るため、足軽となって戦場を駆ける。土曜時代ドラマ「アシガール」 nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/‬

guru_cameraをDiscordに作ってもいいけど、そうするとメインチャンネルの存在意義がなくなる気がするし、あんまりチャンネルを分散してもどうなの?という気がしなくもない。

Discordは招待制なので「入りたい!」って発言しないと入れないですよ。
あと、招待リンクは有効期間があるんで注意。

配信されているハイレゾ音源が本当にハイレゾなのかあやしいので、結局手を出してなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。