新しいものから表示

今日の深夜
今日の深夜
今回は買おうと思ってます
ただ今XR
12Proかなーって思ってます

テネットは2回目見に行って、理解しようとしてはいけないと感じました
勢いで楽しかったらもうそれでオッケーって事にしました

✳️こんにゃく さんがブースト

toeじゃん
Xperia 5 II – Built for speed, made compact youtu.be/SbBOQWUIBh4

え、Oculus Quest 2ってもう手元に届くレベルなの?
何かときの流れ変えた?

SUNLU のフィラメントはなかなか悪くないのに安くてAmazonで買えるのがいいと思います!

この話めちゃくちゃかわいいですねwww

みんな買ったらセンスの勝負になるの傷深くないか...っていまふと思ったんだけど、、、

言葉使いが性格になるように
毎日観るYouTubeは少なからず思考に影響するだろうからなー

ぴえん超えてぱおん、さらにぷるん🥺

やっぱa7S3だけど手ぶらでスタートすると100万手前になるやんね...

うおおお仕事終わったら祭りやってる!
S3祭りいいなー

✳️こんにゃく さんがブースト

GoPro 今週になって1年以上ぶりに6ドル台になってる!

私もcubeというゴミならあります

(開発終了しフィラメントは専用という...
せめてフィラメントのICチップを解除するファーム出してくれよね)

3Dプリンタ、産業用?のは大きさとアフターサポートが重要なのかもって思いました。
個人のというか、僕らが買っているのは自分で何とか工夫したりして良いものを作ろうとするホビー要素?失礼かな、独立した個人のものだけど、
産業用は誰でも使えるのが必要なんだろうなー
興味あるひとが調整や工夫するのに対し、仕事で使う人は興味ない人もいるもんなー
しかし金属などになってくるとそもそも専門性が高くて超技師的な存在

あとフィラメントに革命がありそう
積層型の柔らかい素材、
Carbon社の光造形の素材も気になった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。