グッチが「グッチ銀座 ギャラリー」をオープン。オープニングは羽生結弦をフィーチャーした写真展|美術手帖
https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/27424
https://twitter.com/kuma_neko_/status/1672745304687509504
>> 親分(プーチン)からナメた扱いされてキレた舎弟(プリゴジン)が事務所(モスクワ)を襲撃したが、叔父貴(ルカシェンコ)がまあまあと宥めて、自身は叔父貴の組に身を寄せることになった、と考えればまだ理解はできるか。
なんで任侠もので考えた方が理解しやすいんです? 仮にも近代国家やぞ?
https://twitter.com/kazuto_takeuchi/status/1672719072503697408
>> あっけない幕引きに見えますが、これが本来の戦略家の仕事なのだと思います。プリゴジンは本格的な戦闘状態に突入する前の段階で、自らの政治的要求をプーチン大統領に受け入れさせ、部下を暴走させず、手早く部隊を撤収させつつあります。
てかこの仮説考察もなかなかだな〜
「善人であること。本当に好きなことをすること。その2つだけが、人生のルールである。」 誰の言葉かは忘れましたが、私は常にこれを意識しています。