新しいものから表示

スチール‐専用だけどfp使って3ヶ月の感想。
・起動がちょっと遅い
・AFがダメ特に暗い所がダメ
・電子シヤッター故のフリッカー・こんにゃく現象
・後ダイヤルに触ってAFの設定が変わりやすい

だけど愛して止まない。出来の悪い子ほどカワイイってやつか。

うちのNEX-5Nのオールドレンズ遊びはこんな感じでした。確かにコンパクトだった

このApple Watch専用充電スタンドだけどキチッと差し込まないと充電されていない時がある。なので今朝は職場で充電中。

SENNHEISERのMOMENTUM Wireless 使って一ヶ月。長い時間使っていると正直ちょっと重い。でも音が良いから許せるけれど、そのバランスは大切。逆にAirPods Proは着けてるのも忘れるぐらい。悪い悪いと言われた音質も、流し聴きなら気にならないかな。

fp片手にスープラ試乗して来ました。中間グレードのSZ-Rですが、そつなくまとめられた実用的な大人のスポーツカーっ感じ。ただ尖った部分がなくて、そこを求めるならRZを待つか別の車に行くな。

M990 GL4履いてます。オンラインショップで買うと誕生日月は10%オフ

fpのグリップ(HG-11)を注文から約4週間で、やっと入手。Airpods pro以上に待ったな。でも、これで握りやすくなった。

11月1日にオーダーして、やっと出荷完了。待ちくたびれて音質警察に捕まってテンション下がり気味だけどPodcast専用に使う予定

ダイソーのトートバック。150円だったので思わず買ってしまった。カメラ関係の物入れにしょう

fpとQを比べてみた。いろいろ省かれている分小さい。バッテリィは同じで共有出来る。fpはハンドグリップ ないと持ちにくいけどHG-11は品切れ中。

人生初、デジカメ同時2台買い。RX-100は動画撮らないのでレンズ明る目の5Aですが

サイズ限定で仕事専用にHPのPCポチった。第9世代i5にSSD、タッチパネルにオフィス付けて税込み10万円は安いな

『イエスタデイ』見に行ったらグッズコーナーに缶バッチあったので買った

台風に遭われた方々、ごめんなさい。これから観ます。

今日の昼食はトヨタ博物館のポークカレー。お土産だけど美味しかった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。