Hasselbladを購入して新しくチャンネルを立ち上げました。https://www.youtube.com/channel/UCIY_29pViyNyrZLYWWNtO4Q
スゴ!出来た娘さんだ🙌🏼
Amazonでペルチェ素子のハンディファンを買いたいけれどこういう専門性の低い生活雑貨の流行り物って表題がAmazonの命名ルールに乗っ取ってなくてメーカー名が先頭に無いから、モノが良さそうでもルール違反してる時点で買おうと思えない。そしてハンディファンを買うに至れない。
ここまで作ってみたけど、ホットシューだけで重量持ってるの怖い。
@phycho 誤字、マニュキュア
飛行機内のシーン俺「あのシート高そー」妻「風呂内さんのマニュアルのピンク綺麗ー」これが男女の差か!と実感。
RX100のズームスゲー
【vlog】世界一周航空券:羽田→パリをJALビジネスクラスで(JL45)/ホテルヴィラフォンテーヌグランド羽田空港にも前泊[HDR]https://youtu.be/UH2cP87huM4
ロシア迂回ルートで通常より長い飛行時間でした。流氷がみえました。
スタジオ撮りでただいい感じってだけで撮ってはいけない、反省。
偶発的に撮る狙って撮る作って撮る
ストリートスナップ、鳥飛行機電車その他、ロケやスタジオ
果たしてどれにキャパを割こうか
最近品川に良いスポットを見つけた。
8/30発売だと一番熱いタイミングはズレるのか
え、Ulanziカメラクーリングファン出すの!?スマホ用を無理矢理つけようかと思ってたから助かる
さすがはUlanzi...
https://www.ulanzi.com/products/ulanzi-camera-cooling-fan-for-sony-canon-fujifilm-c072gbb1
ただバリアブルフレームレートだから正直扱い方がわからない状態でいきなり使うのは難しそうだなぁAll Inだと240が落とし所か
GH6はFHDで300fpsいけるのか。
仕事仲間にBSの民がいらっしゃった。
おにやんまくんは複眼の脆弱性を巧く活かしてますよね
240fpsを最も安価に得るにはZ camかー
いつもの「何気なく撮った写真に一生勝てなくなるヤツ」が撮れてた。俗にいう撮れちゃった写真。
オールドレンズさいこー
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。