新しいものから表示

出番がないことを祈りたいですが,念のため動作確認。
停電はホントやだなぁ...

日本が沈没するよりレアな事態!?
クラウドファンドしたリターンが届きました。 🎶
TV版の予習をしとこう。😜

spice.eplus.jp/articles/257288

それでも手振れ補正のないレンズとX-T3という丸腰状態でドリカフェとか散歩イベントに立ち向かってしまうこともあり,個人的に人力補正も限度あるよなぁ〜と思ってたところでのCRANE M2なわけです。😅

いつだかリンク先のスポニチ記事を読んで,通勤時に腹筋ウォーキングとか歩道の白線に沿って歩いてみたりとかしてますが,VLOGはまだスポーツじゃないとしても😅 しらいしさんの寄稿noteを読んで改めてまっすぐ歩けるバランスと体幹は大事なんだと思った。

sponichi.co.jp/entertainment/n

ギャラノ10+予約完了。
ドリキン さんのレビュー見たり、実機触らせてもらったりしてるところで来週発売の新機種であることを疑いかねない感覚に陥る、このグルドンの特殊性よ。😅

時間でクーポン出たり出なかったりしてるみたいなんだけど,15%OFFなくなって後悔するかもとか精神衛生上よろしくないと思いまして... :sanzai_f:
ドライバーさん,日曜のAMなら許してもらえますかね。😅

こちらも中止。
残念だけど,しょうがない。😭
振替公演あるかな...

予約&購入で「Galaxy Buds」をもれなくプレゼントってキャンペーンもあるようで,auギャラノ10+。
出番はそんなにないかもしれないけど,もらえるものは...😜

galaxymobile.jp/explore/event/

ケータイのデバイスでワクワクする感じを久しぶりに味わっている気がする...
X(テン)から10+にイってみようかと思っています。 FoldもNMPなしでイケるんですが,さすがに高いし個人的にはスタイラス再び! って感じなので,こうあってほしかったCLIEの未来に思いを馳せてみようかと。

10月9日リリースのCDを購入。
愛も闘争もひとやすみ。「或る秋の日」

ストーリーの視点も異なるようで、なんもせんほうがいい...からのD-2とか、どう扱われるのか、扱われないのか興味はある。

Netflixでアニメ化される日本沈没2020のティザービジュアルの場所が日本だとすると、沈没しない版なんだろうか。

清水さんのnote・GH5S/レンズ記事にいいねしたら、「清水沼へようこそ」ってポップアップが出た。😅

荻窪圭さんが講師の新潮講座,東京古道散歩に行ってきた動画 :youtube: を作りました。
お時間ある方はどうぞ。

youtu.be/XNfDyduSye0

@ls918425 ズームだと重さ的にこれ一択っぽいです。
単焦点でもいいんですけど,M2に載せられない手持ちの16mm/F1.4とかぶり気味で...

@ls918425 もうね,載るレンズ探し中ですよ。😅
XC15-45mmF3.5-5.6 かなぁ...

何気にam͜a͉zon見たら、CRANE M2が15%オフなんですけど。
なんなの、このタイミング...😅

@Chikamori_t 今日の集合写真って、どっかに上がってるんでしたっけ?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。