新しいものから表示

オーテクのヘッドホンは昔試聴した時に高音がキンキンする感じがあって,それ以来敬遠してる。

鳩サブレーは「平和しかないSNS・グルドン」のオフ会ということで、平和のシンボルにかけた神奈川・鎌倉の銘菓を持っていきました。✌

なにげにスナックはつねに立ち寄ったら,ステッカー売ってた😝

youtu.be/ihmnrPJ4ReE

@Taiji 触っちゃけなかったヤツなのかもしれないと思ってます。😆

ドリカフェでGitzoのミニ三脚触らせてもらったけど,高価なだけあってかカーボンの質感よく,剛性も高そうでカッコよかったんですよね。

え,タイムセール祭りなんですか? へぇ〜...😅

最近サボってるけど,体重落とそうと思った時に7分でも実質1時間の運動効果があるっていう「7分間トータルワークアウト/7-Minute Workout」にハマって,家でもできるので帰りが遅くなった日でも毎日やってた。

自分の理解としては時間内は止めずにいれば回数は関係なく,まぁ回数は慣れてくると自然と増えてくるって感じでやってた。(それ用のアプリ多数あり)

7分/回なので終わりがわかりやすく,同じメニューでも始めた最初は立ち上がれないくらいだったのがラクになってくると,鍛えられてるってことを実感できたりしてよかった。

tabizine.jp/2015/05/22/37312/

青木珈琲店(雇われ)店長を拝命した(?)😅 ドリカフェ動画を作成しました。

ほぼ立ちっぱでコーヒーサーブしてましたが,みなさんの「うまい!」の声がウレシかったです... 完全に店側の人の感覚だな😝

楽しい1日でした!!👍

youtu.be/9kiya-s9G-Q

変わらない月曜日の通常出勤でしたが、いつもより現実に引き戻される感が強かった午前中。😅

関東も梅雨明けしたようで、昨日降らなくてホントによかった。

@kmaeda 喜んでもらえたとすればウレシい限りです...が,ボクは淹れただけなので😅 美味しい豆を提供しているマツウラコーヒーさんやそれをわざわざ静岡から持ってきてくれたおつかひさん,ブルーボトルコーヒーのブレンド豆を持ってきてくれたドリキンさんに感謝ですね。

無事帰宅しました。

行く前の想定外というか予想通りというか,自前セットで大量の😅 ハンドドリップサーブさせていただきました。

最初の試飲をおつかひさんにしてもらった時に,お店と同じですと言われて,正直ホッとしました。

初心者ドリップでしたが,参加したみなさんにもマツウラコーヒーうまい! と言われてよかったかなと思います。😊

2次会含め参加者のみなさん,楽しい時間を共有させてもらってありがとうございました。👍

早めに着いて入り口でウェイティング状態のドリカフェ2次会。

準備もあり、そわそわして落ち着かない感じもあり、先行で現地到着。
おつかひさんとも初めてお会いできましたー😄

ヤバい,入らん! とか言いながら,一汗かいて明日の準備完了。 忘れ物はないハズ...😅

「バーバーしずえ」がみなとみらいに開店するか!?

【素人の散髪】バーバーしずえ 第二回 「どんぐりヘアー」
youtu.be/so2fIXABCCg

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。