カメラ、ガジェット好き、音楽ど素人のシンセシスト、ときどきドリカフェ店長。
こちらも19℃くらいですが、今日だけみたいですね。
懐かしい写真を見て引っ張り出してきた😅 未来だったかもしれない(?)Fold2と撮った、アドエスはこちらですかね。 とりあえず、まだ動く。
SONYにも360°オーディオ「360 Reality Audio」キタ!😆
対応アプリ「Artist Connection」のセットアップが今のところなぜかうまくいかないですけど、サンプル音源で雰囲気は楽しめたし、今後の汎用サービス利用とか、展開に期待。🎧
@photonedge 甲州街道を巡る今日の経路。名残惜しく散会。
大國魂神社は参拝せずにスルー。
サッカーシーズンは終わりましたが、今日のスタートはココから。#東京古道散歩
日本海側の方は大変そうですが、こちらは快晴、ちょっと風は冷たいですけど散歩日和です。
Nature Remo、トラブルが増えてきた感じがするなぁ。 今も使えず。
令和 3 年も、光り輝く年でありますように。🌟 #ティガ
今日はプレゼントでいただいたドリップパックで。 後入れして、味わいの変化を楽しんでいます。 ウマい!
入れるだけで味わいが変わるとウワサの「備前珈琲玉」を豆と一緒に2種類、1つずつ買ってみました。 ドリップパックのおまけもついてて、いろいろ楽しみ!☕
クロスドーム
よるのよこはま イベント「ヨルノヨ」
今年は使用頻度がかなり落ちましたが、やっぱり手書きのノートは持ってたいなぁ、ということで、いつもと同じハードカバーのモレスキンを買いました。ペンケースは変えてみるかなぁ。✏️
座席の間引き、フルマスク、ノー声援、拍手のみなど、これまで経験したことがないライブも無事終わりました。🎸 帰ります!
Save It for a Sunny Day.
本日の目的地。
Fold2 のナイトモード撮影。
開演前の腹ごしらえ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。