ひと昔を超えて買い替えたロマンが届きました。 4K有機EL BRAVIA.
銀座のショールームで体験済みだけど,映像とか音とかいろいろ楽しい。😆
手前にあるのは今まで使っていたYAMAHAのサウンドバー。 今のところ画面そのものから出るテレビ本体の音が定位感もよくいい感じなので接続は様子見,ただの置き物状態。
@photonedge おめでとうございます。新発売の液晶モデルを購入しますしたが、動画サービスを視聴すると映像がカクツク事象がありました。初期化と大量のアプリを削除したら問題は解消しました。OledのAndroid TVの調子はいかがですか?
@7714Hiro 動画サービスはYouTube・NETFLIX・prime videoとか数時間見た程度ですが,今のところ特に映像がカクついた感じはないです。
ネットワークも最初1Gポートかと思って有線接続しようと思ってたんですが,100BASE-TXだってことがわかったので,11acでつないでいます。
@photonedge 良かったです!まだOled は持ってないので、羨ましですね。無線でもちゃんと再生できるのは良いですね。次はソニーから8Kのテレビが出たら是非購入したいです。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@photonedge 良かったです!
まだOled は持ってないので、羨ましですね。無線でもちゃんと再生できるのは良いですね。次はソニーから8Kのテレビが出たら是非購入したいです。