いまさらだけどRebuildFmLiveで聴きたかった
台風で引きこもり状態なので昨日教わったSonic Pi で遊んでる。本当はやるべき仕事あるんだけど、現実逃避中...
きっと誰か買うんだろうな366,780円!
Yurikin!
たしかに神奈川とわ言わないな
ちょっといじった人って...
仕事中なのでモニター下に携帯置いて画面だけチラチラ見てる
Logicool MX Master 3買ってきてユーティリティらしきものDL中なのだが時間かかりずぎ
仲介者か....
新宿紀伊国屋書店で久々に紙の雑誌買った
OneDriveでやっと個人用Vaultが使えるようになった
現段階での責任追及は拙速ですよね。
技術的な可能性を言えば、踏切で障害物を検知したらC-ATSで絶対停止をかければ事故の被害は小さくなったかもなぁ、とは思います。
https://mstdn.guru/@tamegoro413/102743123701346697
善司さんのポーズが(笑) - カラースペクトラム測定から見えてきた、Razer製ノートの満足度が高いワケhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1203100.html
国内外の若者達にリンゴマークのアレにも匹敵するほど、スタイリッシュだという呼び声のあるPCのブランドがある。それがRazerである。
スクーターでの移動にも丁度よい。
明日の再放送もよろしくお願いします
どんな味だか食べてみたい - KFC、代替肉100%の「Beyond Fried Chicken」米国で限定発売 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/27/news072.html
米KFCが、植物由来の代替肉メーカーBeyond Meatと提携し、100%代替肉のフライドチキンとナゲットを米国でテスト販売する。
三体ロスが怖いので読む前に@mazzoさんが言ってた山田正紀さんの「神狩り」を読み始めた。
早!
届いた!!パープル系の色が好きなのでこんな感じ。休日の移動に丁度良い感じ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。