新しいものから表示

塩豆餅ロールはたしかにヤバい😎

わ!ネオ京!KAWAII!近々走ろう😎

久しぶりに林試の森まで10kmほどランアンドウォーク。寒くなりましたなぁ。。走行中にawでランキーパーがコントロールできるの嬉しい😊

修学旅行でご質問の件、自分だったら自撮り棒付きのgoproもたせるかなー。自撮り多いだろうしラフに扱えますしね。

松尾さん、次は宮ヶ瀬湖をおすすめしたい

久しぶりにzwift のミートアップ入ろうとしたらアップデートしてなくて入れなかった。。ざんねーん😭

実家に親父が使ってたスズキのセニアカーがあったけど、流石に今の歳であれに乗るのははばかられる😅

ピカピカのゴールドペーパードライバーの妻もこれなら乗れそうと言ってたし。実際、全く運転してなかったペーパードライバーの方がシーポッドに乗り出して普通車にも乗れるようになった話を聞くと、うちの妻にも挑戦させたい😎

シーポッド、高齢者じゃないけど僕が欲しい(笑)実家に一台置いておいておもちゃにしたいなぁ😎
toyota.jp/cpod/index.html

こんだけ高齢者事故が多いんだから、トヨタは高齢者にプリウスからシーポッドにお安く乗り換えられるキャンペーンでもやるべし。

らくらくフォンみたいに高齢者ドライバーさんに特化した車を自動車メーカは作りなさいよ

免許返納したおじいちゃんが免許返納してない年上のおじいちゃんにひかれてしまうとか。。ひどい話しだ。。

とある車系youtuberさんが言ってたけど、最新の車に短いサイクルで乗り換える事で、事故にあうリスクや他人を傷つけるリスクを軽減できると言ってたけど、なるほどなーと昨日の高齢者事故を見て思った。

江ノ島から逗子マリーナまで行き、ゆうき食堂で刺身定食べて、食後に海辺でまったりするのが、お気に入りのコースです😎
tabelog.com/kanagawa/A1406/A14

松尾さん尾根幹かしら?尾根幹から町田に出でると境川サイクリングロードというとても走りやすい道で江ノ島まで出れるので、海まで気持ちよく走れるおすすめのコースですよん♪

事務所にて。インターフォンがピーンポーン。
私「はーい」
配達員さん「こんにちわーゆうパックでーす」
ここでawのsiriが突然、
siri「そうだとおもいました」
なにこれ怖い😅

最近大通りの車道をマラソンしてるランナーもよく見かけるのだけど、それは歩道でよくね?😅夜だと当然ライトもついてないし、黒いウェア着て右側走行で走ってくるので結構怖いわよ😅

それが子供乗せてないお母さん方でも結構見かけるんですよね😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。