新しいものから表示

自動音声で人にお願いするってどーなのよ!?

なんか。。固定電話置いといても俺の気分を害するデメリットしかない気がしてきた😑

またも固定電話に自動音声の着電。また世論調査かと思ったら自民党の先生が世田谷区の皆さん私に投票お願いしますだって。あのー、、これ、逆に印象悪くなるからやめたほーがいーんじゃない??うち世田谷区じゃないし!

朝から電話世論調査かかってきてそう思ったのでした

このご時世、固定電話に録音音声で一方的にかけてきて、政治についてオタクさんの意見をタダで聞かせろ的な商売ってどーなんだ😑

zv-e10でsel35f18をアクティブ補正オンで使うと約78mm画角。ボケ感はいいのだけどちょっと長すぎる。。レンズ沼を覗き込んだらSEL20F18G(45mm画角)なんてナイスなレンズがあるではないか😑

apple watch のセルラー契約、auのナンバーシェアだと4年間通信料が無料のキャンペーンやってるのだが😅これ、やらなきゃ損かなぁ。でもセルラー使用だと電池の減りが早かったりするのかなぁ。

でもあれかなー。出先でiphone見失った時にすぐに探し出せる保険としてapple watchをセルラー契約にしておくってのもアリかもしれんなー🤔

なるほどー。自分の場合はランニングやサイクリングの時でもついつい目についたものを写真撮りたくなってしまうので、iphoneを置いて行けないのかもしれないなー。

そうか。古いapple watch を子供やお年寄りにセルラー契約で持たせると月々385円でGPS付き見守りデバイスにすることができるのか!これはいいかもしれない!

基本、iphoneを置いて出かけるなんてことがないので、セルラー契約のapple watchって自分の場合どんな時便利に使えるかと思うと、銭湯入ってる時とかプール入ってる時とか、それぐらいしか思い浮かばないんだよなぁ🤔

サンフランシスコの激坂、坂と言うより滑り台だ。。

松尾さん、先週自転車で京都行ったぐらいの感じになりましたね😊

すっかり蕎麦の口になってしまったので戸越銀座で蕎麦ランチ🍽

春日部って拳銃所持オッケーなのか??

そういやね、江戸川サイクリングロード、春日部付近は撃たれないように命懸けで走ることになります😇

あら。素敵なサイクリングロードですね😆

やはりサイクリングロードは命懸けではしらにゃいかんね😑

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。