自転車とかガジェットとか大好き!
そうそう、爆音上映とか応援上映とか、そーゆーのって魅力ありますよね。フェス飯みたいな個性的な料理食いながら周りの事気にせず、酒のみのみ周りの観客とみんなでツッコミなんか入れながら見れる、そんな体験重視な映画館があったら行ってみたい〜
深夜に友達とヒルズまで新ゴジラ見に行った時、上映途中から最後までずーとどっかからいびきが聞こえてきて、上演後いびきの方を見たら酔っ払いのサラリーマンが最後尾席の後ろの通路で横になって寝てて、もー映画館行きたくなーいってなったのでした😤
大豆田の森慎なら「映画館て必要ある?」って言いそうw
もし映画が劇場公開と同時に映像配信されたら。でかい画面といい音響を、狭い席で周りの事気にしながら時間と場所に縛られて見る映画鑑賞と、そこそこ大きいテレビとそこそこの音で何も気にせずソファーに寝転がって酒飲みながら見る映画鑑賞だったら、俄然後者の方が良いのでよっぽどの事がない限り映画館行かなくなったなぁ
20,000円でzwift環境組めたのすごい!👍
おー。vanmoofだー。
映画って以前に比べると共通の話題になりにくくはなりましたよねー。今後映画が生き残るには公式がネタバレ込みでダイジェスト動画作って映画公開と並行して配信するような思い切ったことしてがないと難しいのかもなー
今の子って、推しのチームが負けるのとかみたくないから試合観戦はせずに、結果を知ってから勝ち試合のダイジェストだけ見て楽しんでるらしい。なんかもーおじさんついてけません(汗)
ファスト動画の件、よくよく考えたら面白いかどうかもわからない映画に2000円近く払って2時間費やすって、今の子にとってみたら非効率なんだろね。
ノキアの体重計がプライムデイにでてるー もっと見る
お。ノキアの体重計がプライムデイで安くなってる。こいつは乗るだけでwifi経由で測定値がクラウドに記録されてヘルスケア同期できるので各種エクササイズアプリとも連携できるのでおすすめですぜい😎
https://www.amazon.co.jp/Withings-Nokia-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BD%93%E9%87%8D%E8%A8%88-Bluetooth%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91/dp/B071ZG8JP2
プライムデイと関係ないのに昨日買ったパラディウムのレインブーツが1割安くなってる。。ぐぎぎ
磯野家はちゃんと相続対策しないと大変なことになりそうだなぁ
重散財を犯す。←なんかこう書くと罪深い感じだなぁ😎
軽犯罪と重犯罪みたいやーん😱
軽散財と重散財
これ売ってる!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd92ecc0ea83b03afe58e5e85bf015ae957d7013
たまに贅沢なハンバーガーを食べる幸せ😇
apple watchなきゃだめかー
自転車のタイヤの幅はスピードに関係ないって、なんか感覚と違うきがしますが。太いタイヤは質量が大きいのでモーメントがでかいので、加速性能は違いそう
https://gigazine.net/news/20210616-bicycle-tyre-width/
10,000円で100gの車重軽量化をするなら10,000円分の〆のラーメンを我慢したほうがよいかと😎
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。