新しいものから表示

今日から本当にWFHになったけど、これは作業効率の落ち方が半端ではないな。。

フレッツ光クロス、応答あり。対象範囲に入ってるけど、この後施設的に本当にやれるのか確認して週明けに電話があるとのこと。工事費2万円、引越し時の撤去費は0円、引越し時の新規開通工事費2万、だそう。

フレッツ光クロス、Webから申し込もうとすると何故か無理なので仕方がなく電話して、応答待ち。

個人的にはSHURE BETA58Aの方が魅力のある声になってる気がしました。

mixlr切れた。ブラウザもアプリもダメ。UQモバイルで聴いてた。

CatalinaがChromeをフリーズさせる状態を脱してくれないとSideCarは試す気にならない。

あー。リモートワーク用に画面を増設したい。。。

先日モスに行った時に撮ったけど、提供された瞬間の映えなさがすごい。本質が提供されている。

リモートワーク増えてきたので試しに買ってみる。| Galio: Ultimate Small & Powerful 120w GaN+SiC USB-C Charger kickstarter.com/projects/59394

大体の場合、スパイシーモス、海鮮かき揚げ、コーヒーの組み合わせで頼んでる。焼肉が復活したみたいなので、次の機会に頼んでみようかな。

iPad Pro と同じ金額で55インチ以上のテレビを買いたい。

iPad Proはすごく興味あるけど、サクサク感の向上幅に関するレポート待ち。

納豆のかき混ぜは、昔実験した。200回くらいまでは線形に無駄なクセが消えていき旨味が増えていく。それ以降は旨味の増加量の割に筋力を使うし、醤油いれる寸前なんて箸が折れそうになるくらい固い。最終的に納豆ではない見た目の納豆になり、食べる前に疲労困憊でぐったりする。

うおー。3年ワイド保証最強すぎる。4万円の請求が0円になった。ありがたい。

RX100M7 が帰ってくるの3月半ばとかになる予感を感じたので、GoPro MAX を買った。

RX100M7の修理見積もりが来てて、見たら4万もするのでビビる。運送屋さんが保証書と納品書を持っていかなかったから、そのせいでは?と思い問い合わせ中。0円になって欲しい。。

しばらくまともなカメラがない、となると別のカメラが欲しくなるけど、iPhone 11 Proで乗り切っていく。

カメラの修理依頼した。公式ストアの購入履歴との連携は今後実装して欲しい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。