新しいものから表示

「一週間のテックニュースをお送りする」→しない
「あいのりをみたトークをする」→しない

YoutubeLiveの音声プチプチ(白石さん)とかpichikyoライブ接続トラブルとか、もしかしたらOCNの輻輳が原因なんじゃねーか?

まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ | AUTOMATON jp.automaton.am/articles/newsj

Podcastを長年聴いているといつも思うこととして。
各Podcastページは「このいつも喋ってる人、そもそもどこのどういう人なの?」というランディングページが貧弱なのに、そのことに当事者が気が付いてないことが多々ある。
おそらくリスナーも演者もキャラのつかみが浸透しちゃっているので、そこを客観的に書き直すインセンティブが無い。

ヘルシオホットクックも「2台目からは散財じゃなくて機材」なのか。

tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/c

Division2の舞台はワシントン特別区か!!

Macハードウェアは「macOSが動く」以外のメリットは今のところ無いと思う。

Skydioは映画みたいな絵が撮れるな。

サンフランシスコのFAAに怒られそうだけどw

株式会社GROWのクラウドファウンディングについては、CEOの齊藤浩喜さんの名前で検索して判断してください。

あと関係ない一般論なんだけど、海外のクラウドファウンディングで人気のある商品を単に横流しする業者が居て、なかなか届かないなどのトラブル報告がたえない。(在庫持ってるわけじゃないから)

森川ジョージと井上雄彦と浦沢直樹は電子書籍反対の漫画家としても有名

日本橋にて「ぴちきょさんとおちゅんさんですか?」と声掛け事案

@idanbo さんといえば、独特なFacebookフレンド整理法を運用していることで有名。
導入動機と効果を知りたい。

Kyashは一回の決済限度額3万円で、合計限度額が100万円。
到達したらカード番号再発行。

twitter.com/tagomoris/status/1

普通に2Dお絵かきをすると、ペン位置に3Dモデルが追随してアバターが絵を描いているみたいなCGが作れる。
頭いいな。

youtube.com/watch?v=HX7hog8RwA

今回のPlayStation Storeセールスで気になったの

ネバーエンディング ナイトメア
store.playstation.com/ja-jp/pr

Wipeout Omega Collection
store.playstation.com/ja-jp/pr

コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア ダウンロード特別版 store.playstation.com/ja-jp/pr

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。