新しいものから表示

@drikin 推しカメMVをプレゼントするのとか良いかもですね(笑)

渚さんに釣られた方々へ
4/15は渚さんの誕生日だそうです(HPに書いてあった)

@jh8cmx たまたま歌ってみたら、なんか腑に落ちたってだけです(笑)

Rin/倫 さんがブースト

昨日wifi5のMV作成してた訳だが
当然繰り返し繰り返し曲と動画を見続ける訳
何回も何回も編集点探して何回も何回も
そしたら気づくのよ
サイモンちゃんでクリップ頭出ししてるって事に
もうこれは逃げられない。
ブラックホールが見つかったあの日に
僕の天体望遠鏡は「    」

に入る言葉を考えて欲しい
そんくらいサイモンちゃんは何かがある

松尾さんが二次会の時WiFi5のメンバー、とくに日本人2人が英語であれだけ(訛りはあれど)自然に歌うの凄いってなんども仰ってたので、今ふと歌詞カード見ながら英語で歌ってみたけど、日本の教育機関にいながらあの発音はめちゃくちゃ練習したんだなと理解した。体験してみないと理解できない感覚。

WiFi5プロジェクトでHDD逝ったしそもそも足りてなかったので4Tポチッた。
貧乏学生には痛い!けど楽しみたいのでよい。なので明日から0からシンクしなおしですご迷惑おかけします。。

Rin/倫 さんがブースト

【MV撮影2次会のドリキンさんの様子】

ドリキン「やっぱりBMPCC4Kかぁ」

ドリキン「GMレンズやばい!」

ドリキン「GH5のこの安定感は素晴らしい!」

ドリキン「GoProのこの画角良いよね」

ドリキン「iPhoneでこれだけ撮れるなら十分でしょ」

ドリキン「Insta360X凄くない?」

同じ撮影ソースをGH5、GH5S、BMPCC4K、α7Ⅲ、α6500、α6400、iPhone XS、GoPro HERO7、Insta360Xって比較する機会ってなかなか無いですからね

ドリキンさんの手首はクルクル返しすぎて腱鞘炎になるんじゃないか?と不安だったw

WiFi5の動画、ダウンロードめちゃくちゃ時間かかるぞこれ。。おっそい、、、

@drikin お気をつけください!ぐる民の方の情報によると2代目はセンサーが存在しないので大丈夫だそうです(笑)

@hideoy なるほどです!初代だけの症状なんですね!

@yastakakiyo その辺の紙をちぎってマステで貼り付けましたw

本日のWiFi5撮影プロジェクト、個人的にちょっとしたハプニングがあって、解決したのでぐるどんに書き留めておきます。osmo mobile初代を使用しようとした所、iPhoneには接続されてるのにジンバルが機能しませんでした。帰宅しググッたところ、Androidでこの症状が出てる方がDJIのコミュニティフォームで投稿しており、結果としてはスマホの色に問題がありました。現在私はd bland のマットブラックステッカーを貼っており、その色だとosmo mobileのセンサーがスマホが装着されてると認識できないそうです。対処法は白い紙切れをセンサー部分に貼り付けるだけで解決しました。osmo mobile2で同様の症状が出るかは未確認ですが、マットブラックのカラーチューンを施してる方は要注意です。ドリキンさんは同じステッカーなので間違いなく同じ症状でます(笑)
forum.dji.com/thread-76134-1-1

ゆかさんおすすめのBREVITEバックパックとどいた!!いやー、国際便時間かかった。注文してから届くまでの間に、最近イチオシのフィルムフォトグラファー、Willem VerbeeckやMomentのCaleb Babcock(彼の場合でかいモデル)を使い始めてて、ピークデザイン以来のブームわんちゃん?と胸をときめかせながら待ってた!光量足りなくて写真しょぼいですが、新しいカメラバックわくわくする!

Youtubeの官邸ライブ見て思ったこと
ドリキンさんのライブの方がクオリティたかい

@kaba すみません、リプ今気が付きました😅倫です!(笑)これから春学期はじまってできる機会少なくなっちゃいますが、またご一緒できたら嬉しいです!

@kaba riririnorinchanでフレンド申請しました!お願いしますー

僕の(ここ1年で1番)好きなMV
JENNIE - 'solo'
youtu.be/b73BI9eUkjM

この動画に限ったことじゃなくて、K-popの事務所イチオシのグループはマジで完成度高い動画連発してくる。なので主要な事務所のYouTubeチャンネル登録してると結構面白いです。

プロのMVなのでスケールが違いますが、ハロープロジェクトのこのチャンネルのコーナーで、ハロプロMV撮影の裏側みたいなやつ結構やってるので参考になるかもです。(最近はこのチャンネル見てないので直近のコンテンツはわかりませんが、、)
youtube.com/user/theuflicks/vi

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。