ミャンマーのデータ通信についてだけど、メインの街(観光客が多いところと首都)は4Gバリバリ入るけど、他の場所は3Gが多い。キャリアはTelenorとMPTが多分メイン。前者はヤンゴン市内ではよく見るけど、ほかの土地や空港は後者が多い。購入方法はSIMカード買って、お金をiTunesカード的な感じでそのシムに対してチャージして、そのお金で好きな通信方法と容量を買うって感じ。データ通信用は大体1G=1000ks $1=1500ksって感じ。ただ、初見ではミャンマー文字読まないと分からないと思います、、