フォロー

市販の化粧水おすすめ知りたい〜〜

@okita アルビオンのスキンコンディショナーはさらっとした感触&適度なしっとり感でおススメです。古くからの愛用者も多いです。ネックはお値段だけでしょうかw
albion.co.jp/closeup/skincondi

@bash めちゃくちゃ良さそうですがちゃんと高いですね。。。

@okita ちょっと似た感じで、KOSE(コーセー)雪肌精もおすすめです。昨夏、確か7イレブンで販売してたのを見た気がするので、入手し易さではコチラがよいかも。お安く購入するなら「どおらん」という化粧品専門の格安店のセールを狙っても。

@okita ヘチマコロンがサッパリしてて良いですよ!安いし!

@nagawo ナチュリエのハトムギは使ったことあるんですけど自分には物足りない感じでした。。。

@okita 嫁によるとこれ塗った後ニベアらしいっすよ

@okita 悩みとか好きな使用感によるかもですね👀

@momo 乾燥するしベタつくしという感じです!さっぱり系がいいんですがハトムギだと保湿が物足りない気がします🙄

@okita 使用感の好みではアルビオンの⇈も良さそう(香りの好みあるかもなのでまずは試供品で)。また同価格帯ですが、Tout Vertのホワイトニングローションα EX、ベタつくならビタミンCと思ってしまうので。軽い保湿感はあると記憶してます。香りの良いさっぱり系のものと朝晩使い分けも良いかなと思います👀

@momo ありがとうございます!!試供品試してみます!

@okita 美容皮膚科ナースです。高いものでいいものはたくさんありますが、これをスプレーボトルに入れて顔に吹きかけまくるのとても良いです。やっすいので気兼ねなく使えます!

麗白 ハトムギ化粧水 本体 大容量サイズ 1000ml amazon.co.jp/dp/B01KNF2ZPE/ref

@gomasio スプレーボトルめちゃ良いですね、やってみたいです!ハトムギは一度ナチュリエのやつ買ってバシャバシャ使ってみたんですが保湿感じなくて、、、😢

@okita 保湿感は少ないかもですね、基本的に化粧水は水分を補うためのものなので、保湿『感』がある化粧水でも実際に保湿されているかどうかはまた別の話です。化粧水でたっぷり水分を補って、クリームやオイルで蓋をしてあげるのが良いかと思います、ちょっとめんどくさいけど🤏

@gomasio めちゃくちゃ勉強になります!ということはお風呂上がりは乾燥、翌日はベタつくってタイプでも乳液したほうがいいですかね🤔

@okita 翌日ベタついてるのは乾燥を防ぐために自分の肌から皮脂が出てしまっているのが考えられます💆‍♂️ので、化粧水のあとは乳液やクリームで蓋をするのが良いと思います✨遠慮なく量を使うのが大事と思うので、安いのでも全然大丈夫と思います!

@gomasio すごい納得感あります、、ありがとうございます!!

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。