ガジェット好きお絵描きする人📝http://okarinapppp.hatenablog.com📺https://www.youtube.com/channel/UC1p-7UcCD_3-DhnlnaxYWIw
シン・ガンダム(ククルスドアン“の”島感想) もっと見る
めちゃくちゃよかった!ガンダムとジブリを見ているようだった。メカデザインのディテール・3D戦闘シーンもキャラクターの描写も最高すぎた。特に子供の描写に感動した。エンディングまで楽しめました。正直、ウルトラマンよりもガンダムの方を子供と見に行きたいと思えるくらい感情を動かしてもらえた。開始前は買うつもりもなかったのにパンフとBD確保。安彦先生が「最後のガンダム」とインタビューに出てたみたいですが、本当に集大成といった内容で大満足でした。
休みがあったので、これからククルスドアン。
広角で空を撮りたくなる感覚がわかりました。(16mmf8)テンション上がったんで仕事頑張ってきます。
@okarina あーこれもしかしたらlrのレンズプロファイルまだないかrawの補正されてないのか。
@okarina あ、16mmでフィルターケラレた
1635おもしろーい。パースが全く変わるし、広角はすぐパンフォーカスになれるし。f4という縛りがあるけど、この軽さが持ち歩こうと思えるサイズ重さ感。そして部屋真っ暗でのピントはsigma2870よりは速度と焦点は早かったので合格ということで(ディズニーで使うなら余裕そう。)
16-35を買いに来たのにただで貰えて、さらに二万円ももらっちゃったー。どなどなー。
さよならお気に入りのFEレンズ
これはすごい。デザインたちがどのように形成されていくのか、過程を見るだけで楽しすぎる。生々しさも、山下さんのデザインもめっちゃ良い。この設定使ってアニメやって。
シン仮面ライダーもみたい!ティザーから出てくる画角が最高だった。
さー9時のシンウルトラマン行ってきまーす。
1635Gレンズが夏に延期。値段かわらないか心配だ。
なんかニューロ光の回線が不調な感じが。
白いギャプランがかっこよかったです
良さそうと思ったら16万だった。https://news.yahoo.co.jp/articles/24a62ee667f8c526a095d001edf0181177a505ab?source=rss
寒いと思ったら雪降ってる。
家でぐだぐだしてたので多摩川散歩してきました。まだ寒いですね。https://www.instagram.com/p/CbUNS31vxdP/?utm_medium=copy_link
@okarina 支払いもできるじゃないか!!!
マスクありのfaceIDに感動してしまった。AWでの解除より軽快ですばらしい。
ザクの日にトレースしてみましたリサイズも忘れずに
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。