新しいものから表示

うーん、完全移行するとして
レンズ分足りない

okarina(ru-vlo) さんがブースト

『カウボーイビバップ』など全549曲 サンライズアニメの楽曲がサブスク解禁 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta

初テントでイエキャン⛺️
リビングを占拠されて、フライシートまで設置できなかったw

okarina(ru-vlo) さんがブースト
okarina(ru-vlo) さんがブースト
okarina(ru-vlo) さんがブースト

@drikin ドリキンさんに捧げる のサンプルです。
といってもこれで撮ったのはMFレンズだったり、SSD使用してDNG撮影なのでvlog用途としては方向性が違うかもですが。ラスト・サンザイの参考にどうぞ。
youtu.be/0e6sIdEI6qg

ダビンチのカラーいじるの難しすぎる。

sigma16mmはやっぱりええのー。この画角でのf1,4はテンション上がるな。

@tugboat フルサイズコンデジって使い方は難しいという印象ですね。自分もスナップはX100Vにしましたし。動画とったりはfpって感じです。

@tugboat Lマウントレンズは選択肢がなかなかないです。AFレンズで薄くてフルサイズ用ってライカとかになっちゃってコストが。MFレンズなら薄いのはありますけど、GR3運用は出来ないです😓

nuro光が死んでしまったみたいなので、ねるか。

給付金が入った!とはいえ夏はボーナス入ったけど冬に備えて、来年まで凍結させました。

@WataruShiraishi わたさんのこの動画て感動したので、うちも絶対作りたいって心に誓いました。そして今年娘が10歳になるので、張り切りたいと思います。

前回の動画から半年たっても、テンプレートあったからサムネも作れた。

勢いで作ってみた。
sigmafpと16mmの相性について。はやく外で使いたいな。
youtu.be/LWtc4Vwkbl0

okarina(ru-vlo) さんがブースト

@isaocci そうなんです。DCレンズなので16mmの1.5倍なので24mm相当で使おうと思ってました。そしたら電子手ブレ補正のクロップでケラレが解消されてしまったのです。電子手ブレ補正のクロップ率がわからないので実際に何mm相当かわからないのですが、DCモードで使うよりは広く撮れました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。