ガジェット好きお絵描きする人📝http://okarinapppp.hatenablog.com📺https://www.youtube.com/channel/UC1p-7UcCD_3-DhnlnaxYWIw
立川ビックで最期の一本のsigma56mm paypayしてきました。ポイント還元分合わせて1.5万引きならお買い得かな。
少額で全額帰ってくるだろうなとわかっていても、いざキャッシュバックされると複雑な気持ちになるw
paypay使いたさに買ったoff toco 3way pcバックパックが多機能過ぎて最高だった。上下段セパレートはチャックで頑丈なのが特にいい。
初paypay!結局PCバッグにしました。QR読み込んで金額をこっちが打ち込む斬新スタイル。店員さん二人で確認とお店は大変そう。金額入れると残高が足らなければ、クレジットカードで一括支払いとなりました。そして「paypay!」と大音量で音が!10回に1回タダにはならなかった😩ビギナーズラック狙ったのに。
残高にチャージしないでもクレジットカード登録で使えると。
夜にm4/3はなかな厳しいですが、撮影は楽しい。
親父が持ってたエピソード4ー6のVHSを見て、今は息子がBDで78を見て。三世代で一緒に楽しめるスターウォーズは最強コンテンツ💫
準備完了。リュックにキャプチャーいい感じ
イルミネーション最高
本日12:30プレミア公開します。よろしくおねがいします。https://youtu.be/izA5c8uG1Kc過去を生きるvlogとなっています。
これでやっと安定した俯瞰視点が撮れる。(セッティングに時間はかかるが)
さてと。
最近はNDフィルター沼にどっぷり浸かっていまして。写真も動画もこれ無いと不安でしょうがない。
自然光最高ですな。今日は息子の七五三でした。
クリスマス時期のディズニーホテルはレンズ一本分
横浜でadobemaxからの、新木場でペトロールズ。最高の1日だー。
初グルどん民の方々に遭遇でき、挨拶させていただきました。#adobemax
液タブとしてipadpro欲しくなってしまったー。Geでモリモリお絵描きして見たい。
今日のドリキンさんのカラグレ講座メモ
DNxHR設定 DNxHR HQ↓ffmpegでH265変換
天気が良かです。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。