新しいものから表示

「世界の中心で、愛をさけぶ」
ロケ地の夕暮れ

どでかいガジェット買って今日でちょうど1ヶ月経ちました。
毎日のようにゴソゴソと整備や調整、快適化作業してようやくほぼ完了した感じがする。
この間意識がカメラ等のガジェットから離れていたけど、そろそろ通常モードに戻りそう。

DJI ACTION2がそろそろ出そうですね。形状が大幅に変わってるのが気になるところです。

iPhoneは縦に持ったまま横長に撮れるようになったら動画撮影で使ってもいいかな。
横向きのまま撮るのは手に負担がかかって撮る気がしない。

おかちゃん さんがブースト

ソフトバンクって前日夕方にちゃんと出荷してるのに出荷通知メールは今日の午前中に来るんだよね。ついさっき気ました。
確か前回もそうでした。
処理が間に合って無いのかも。

:youtube: youtu.be/ocSftLP0W20

YouTubeにアップしました
今回はGoPro HERO10での暗所性能チェックです
相変わらず光の滲みは出ますがノイズは9よりかなり抑えられているので使い方次第で夜間でもいけそうです

コロナ禍でのアウトドアブーム
皆さんお気をつけください
うちも何度も色々やられました

fnn.jp/articles/-/233307

まだGoPro HERO10は届いていませんがw
自分の中でのGoPro 公式PVではこれが原点です。
こんな映像を撮ってみたい。

youtu.be/vr0qNXmkUJ8

:youtube: youtu.be/JD5H2N5iK3k

youtubeにアップしました
新しく購入したキャンピングカー Burstner Eleganceでの初出動の様子を少しだけ撮影してきました

出荷されたようですが、やっぱり価格がサブスク価格より安い気がする。実は49023円?

毎年夏にキャンプに行く高知四万十川のキャンプ場が水没している。
2日前と風景が違いすぎる。

GoProの前チップGP1はHERO6から9まで採用されていたんですね。
新チップGP2のパフォーマンスが楽しみだ。

GoProは毎回劇的な進歩ないけど、ちょっとずつちょっとずつ改善されていくところが可愛いやつですw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。