新しいものから表示

:youtube: youtu.be/86SSH1qYpUQ

YouTubeにアップしました
ようやく届いたPOCKET2を早速使ってみます
撮影からアップまで40分ほどで仕上げました

:youtube: youtu.be/Kj7Pi3sXkvg

YouTubeにアップしました
GoPro9用の社外品充電器の紹介です

GoPro9用のバッテリーの蓋ですがようやくulanziモデルがprimeに登場しましたね
早速ポチっと

amzn.to/2HTjSVm

お台場では毎年のようにP泊してるなぁ

おかちゃん さんがブースト

A7cのcm動画を見てたら@okachan520 さんの「どっちのa7cがいい?」の動画へ案内される

おかちゃん さんがブースト

自動生成されたサムネにジワった記念すべき第100回目のVlogです

カラオケ倶楽部 Vlog#100(2020/10/27)
youtu.be/9Afyhcbz7g4

:youtube: youtu.be/uS-49PiwOvc

YouTubeにアップしました
GoPro純正クリップを使って簡単に車載設置出来るようにしてみました

:youtube: youtu.be/BUAmf2zETeg

YouTubeにアップしました
SONY α7sⅢにSEL2860を装着して動画撮影してみました
コンデジとは言いませんが(ドリさんならコンデジ感覚w)結構使えるのではないかと思いました

購入してから半月経ちましたが実際にα7sⅢを使用してみてこのカメラがスゴイと思ったところは、価格もかなりお高めなんだけどどんなレンズでもそのレンズの性能を更に引き上げてくれるとこだと思いました

α7CのキットレンズSEL2860にJJCのPZ1650用オートレンズキャップ付けようかと思っていたけど広角端でケラれるからダメっぽい

:youtube: youtu.be/OMZ1Be9cro8

YouTubeにアップしました
GoPro9の夜間TimeWarpはなかなかノイズ少なくて使えそう

ドリさんのHDR動画ヤバイなぁ
自宅55インチの有機ELパネルで視聴したら臨場感がスゲー

SEL2860とα7sⅢとの組み合わせは
コンデジ感がハンパない

クロスオーバーでいいのではないかと

昨日、今日と7c使ってみての感想
価格が倍ほど違うので当たり前かもしれませんが、一度7s3に慣れてしまうと7cは手振れ補正にかなり気を使います。それだけs3やgopro9の手振れ補正が優秀ですね。
これにpocket2が来ると益々手振れ補正が弱い機種での撮影には気をつかいそう。
ただ、軽さコンパクトさは抜群!
明るいレンズ(正義)を装着すればかなり使えるカメラだと思いました。

:youtube: youtu.be/MI-HuEnB1xM

YouTubeにアップしました
α7cで早朝から歩き撮り手振れ補正の検証をしてきました

久々にDJIのフレキシブルマイクが活躍しそうです

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。