新しいものから表示
N.TSURU さんがブースト

うわー、これ欲しいなぁ。見た目気持ち悪いけど、抱えてる転送問題が全て解決する気がする。いや、ホントに。

mstdn.guru/@i10/10561343118271

昭和生まれのおじさんにとって、神泉と聞くとホテル街のイメージしかなかったりします。
今はおしゃれスポット(?)ですけどね

とはいえ、深圳に繋がっていたら、便利は同意ですw

Grabは、ベトナム行ったときによく使ったなぁ
スクーターの後部座席に乗っての移動は楽しかったw

スレッドを表示

Grabって、Uberのアジア部門を事業譲渡受けて急速成長したイメージがある

jp.reuters.com/article/grab-ip

メッシュWi-Fiは、規格を統一して欲しいかも
更新コストが結構するんだよね

Pixel3のバッテリーが膨らんだので....
交換しようと分解完了❗️

問題は固定用とパッキング用の接着剤どうしよう
(分解前に用意しとけよ>おれw

キーボードの調子が悪かったので買い替え
久しぶりに変態キーボードを購入してみました

あけましておめでとうございます⛩
昨年は散財に明け暮れた年でしたが、本年はどうなるでしょう?

PHSを家電として使ってきたんだけど、そろそろ終了のお知らせ。

実質、使ってなくなって等しいから、解約してもいいんだけど....
何か面白いこと(←言っている意味がわからんw)できたっけ?

深圳からすぐ届く。
このレスポンスは、やっぱり凄いよな〜
あと、個人・法人の区別なく対応してくれるというのも良い。
ただ、25~100GbEを勧めてくるのは如何なものかw

昨日は、久しぶりに秋葉原散策したんだけど、「元」になっていて(笑

オリンパスさんがあれなので、ソニーさんへ乗り換えたいけれど、レンズを考えると、なかなか踏み切れないのですよ。

そういう意味ではハードルは低い(?).....と言うのをやっと気づいたのでした

micro cinema cameraだとATEM miniとの連携が微妙なので、もうちょっと機材を充実させたかったんですよねぇ〜

来年度もオンデマンドが決定した科目がちょいちょいあるのを理由に、自分への言い訳が成立してしまいましたw

何を思ったか、ポチってしまっていました....
どうすんのこれ?w

レンズとか職場に置きっぱだから、あとで回収に行かなきゃなぁ....

今年はコロナで引きこもりがちになったせいか、お買い物が捗ったなと

つか、1週間、ポチらないと手が震える病(ウソw

3Dプリンタの爆音に慣れてるなら、ラックマウントサーバもいけるんじゃないか?
と、ふと思ってしまった。
いやいや、あれは最後の砦だw

この時期、android系で面白そうな端末がない(選考基準がおかしいw

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。